
全設定のモード移行率を
どこよりも見やすい形を目指して
まとめてみました!!
設定狙い用の設定推測・設定判別はもちろん、
天井狙いの考察や遊び打ちにも
ご活用ください(^^ゞ♪
▼目次
沖ドキのモード概要
- 通常A…基本のモード。天国移行率低
- 通常B…上位モード。天国移行率高
- 天国…連チャンモード。天井32Gで当選率約1/8。75%or66%以上ループ
- 引き戻し…天国後のみ移行。天井200Gで当選率約1/100。天国移行率低
- ドキドキ…超連チャンモード。天井32Gで当選率約1/8。82%以上でループ
- 超ドキドキ…爆裂モード。天井32Gで当選率約1/8。91%以上でループ
- 保障…ドキドキ後or保障からのみ移行。天井32Gで当選率約1/8。転落用モード
- チャンス…リセット後の1/3からのみ移行。天井200Gで当選率約1/80。次回通常B以上確定
基本のルートは、
通常A→通常B→天国→通常A…といった形。
通常Aで当選しても連チャンしないので、
通常Bから天国ループで爆発させる…
というのが沖ドキの基本となります。
ロングフリーズ発生時のモード移行率
超ドキドキモード移行確定!!
詳細:沖ドキ! ロングフリーズ確率・恩恵解析
ロングフリーズ発生時は超ドキドキモード確定です。
設定変更時・リセット時のモード移行率
全設定共通 | 通常Aへ | 通常Bへ | チャンスへ |
---|---|---|---|
設定変更時 | 57.0% | 9.8% | 33.2% |
設定変更時は通常Aorチャンスモード濃厚。
天国には100%移行しないので、
朝一32Gなどは意味がないので注意です!!
通常A滞在時のモード移行率
通常当選・角チェ当選時
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ | ドキドキへ |
---|---|---|---|---|
1 | 64.1% | 25.0% | 10.2% | 0.8% |
2 | 51.6% | 37.5% | 10.2% | |
3 | 63.3% | 25.0% | 10.9% | |
4 | 50.8% | 38.3% | 10.2% | |
5 | 62.5% | 25.0% | 11.7% | |
6 | 50.0% | 39.1% | 10.2% |
スイカ当選時
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ | ドキドキへ |
---|---|---|---|---|
1 | 28.1% | 50.0% | 20.3% | 1.6% |
2 | 20.3% | 57.8% | 20.3% | |
3 | 26.6% | 50.0% | 21.9% | |
4 | 18.8% | 59.4% | 20.3% | |
5 | 25.0% | 50.0% | 23.4% | |
6 | 17.2% | 60.9% | 20.3% |
中段チェリー・確定役・確定チェリー当選時
全設定共通 | 通常A | 通常B | 天国 | ドキドキ | 超ドキドキ |
---|---|---|---|---|---|
確定役・確定チェ | 45.3% | 25.0% | 25.0% | 4.7% | — |
中チェ | — | — | 75.0% | 24.2% | 0.8% |
基本となる通常Aモードです。
偶数&高設定ほど通常Bに移行しやすいですが
天国移行率に設定差はありません。
スイカからのボーナス当選時は
通常B以上に移行しやすくなっています。
通常A確定の場合は800Gでも期待値がマイナス!!
なるべく避けるのが重要です。
通常B滞在時のモード移行率
通常当選・角チェ当選時
設定 | 通常Bへ | 天国へ | ドキドキへ |
---|---|---|---|
1 | 49.2% | 42.2% | 8.6% |
2 | 39.1% | 53.1% | 7.8% |
3 | 48.4% | 42.2% | 9.4% |
4 | 38.3% | 53.9% | 7.8% |
5 | 47.7% | 42.2% | 10.2% |
6 | 37.5% | 54.7% | 7.8% |
スイカ当選時
設定 | 通常Bへ | 天国へ | ドキドキへ |
---|---|---|---|
1 | 23.4% | 59.4% | 17.2% |
2 | 19.5% | 64.8% | 15.6% |
3 | 21.9% | 59.4% | 18.8% |
4 | 18.0% | 66.4% | 15.6% |
5 | 20.3% | 59.4% | 20.3% |
6 | 16.4% | 68.0% | 15.6% |
中段チェリー・確定役・確定チェリー当選時
全設定共通 | 通常B | 天国 | ドキドキ | 超ドキドキ |
---|---|---|---|---|
確定役・確定チェ | 25.0% | 50.0% | 25.0% | — |
中チェ | — | 50.0% | 49.2% | 0.8% |
天国へのメインルート、通常Bモードです。
こちらも天国移行率は偶数設定優遇。
スイカからの当選時は
天国以上昇格の大チャンス!
スイカ当選で天国に行かなければ
通常Bの期待度はガクッと下がりますが、
スイカからは通常A→通常B移行が優遇というジレンマ…。
ドキドキには奇数設定ほど移行しやすいです♪
通常B確定時は0Gからでも期待値3000円以上!!
こちらを狙えると美味しいです(*^^*)
天国モード滞在時のモード移行率
通常当選時
設定 | 通常A | 通常B | 引戻し | 天国 | ドキドキ |
---|---|---|---|---|---|
1,3,5 | 13.3% | 3.9% | 7.8% | 74.2% | 0.8% |
2,4,6 | 13.3% | 3.9% | 17.2% | 64.8% | 0.8% |
レア小役当選時
全設定共通 | 天国へ | ドキドキへ |
---|---|---|
角チェ | 99.2% | 0.8% |
スイカ | 98.4% | 1.6% |
確定役・確定チェ | 93.7% | 6.3% |
中チェ | — | 100.0% |
天国モード滞在時は最大天井が32Gになり、
ボーナス当選率は約1/8に上がります。
天国ループ率の差は奇数or偶数のみです。
全て通常当選と仮定した場合の平均連チャンは、
奇数設定…4.0連(全て加味で5.0連)
偶数設定…2.91連
差としては大きいものだと思います。
その分偶数設定は引き戻しモードに
行きやすくなっていますね(*^^*)
ドキドキモードと完全には見分けられないので、
参考程度ですが^^;
設定1の天国移行時の期待枚数は750枚です。
引き戻しモード滞在時のモード移行率
※天国・保障後のみ移行する可能性のあるモードです!!
通常当選・角チェ当選時
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ | ドキドキへ |
---|---|---|---|---|
1 | 50.0% | 33.6% | 15.6% | 0.8% |
2 | 33.6% | 50.0% | 15.6% | |
3 | 50.0% | 32.8% | 16.4% | |
4 | 32.8% | 50.8% | 15.6% | |
5 | 50.0% | 32.0% | 17.2% | |
6 | 32.0% | 51.6% | 15.6% |
スイカ当選時
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ | ドキドキへ |
---|---|---|---|---|
1 | 25.0% | 42.2% | 31.3% | 1.6% |
2 | 25.0% | 42.2% | 31.3% | |
3 | 25.0% | 40.6% | 32.8% | |
4 | 23.4% | 43.8% | 31.3% | |
5 | 25.0% | 39.1% | 34.4% | |
6 | 21.9% | 45.3% | 31.3% |
中段チェリー・確定役・確定チェリー当選時
全設定共通 | 通常B | 天国 | ドキドキ | 超ドキドキ |
---|---|---|---|---|
確定役・確定チェ | 50.0% | 45.3% | 4.7% | — |
中チェ | — | 75.0% | 24.2% | 0.8% |
引き戻し滞在中は最大天井が200Gになり、
ボーナス当選確率が1/103~1/78まで上がります。
引き戻しモードは天国後のみ移行。
モード移行率は通常Aよりもよく、
通常Bよりも低いといった形です(^^ゞ
天国移行に期待できないので、
狙う価値はあまりないです。
確定・濃厚状況のみ狙いたいです(*^^*)
ドキドキモード滞在時のモード移行率
全設定共通 | 保障へ | ドキドキへ | 超ドキドキへ |
---|---|---|---|
通常当選 | 18.0% | 81.6% | 0.4% |
角チェ | — | 99.6% | 0.4% |
スイカ | — | 99.2% | 0.8% |
確定役・確定チェ | — | 96.9% | 3.1% |
中チェ | — | — | 100.0% |
超天国モード的な位置づけの
ドキドキモードのモード移行率です。
天井・ボーナス当選率は天国と同じです。
こちらに設定差はありません。
全て通常当選だと仮定すれば、
平均連チャン数は5.56連。(全て加味で8.1連)
期待枚数は1200枚となっています!!
超ドキドキモード滞在時のモード移行率
全設定共通 | 保障へ | 超ドキドキへ |
---|---|---|
通常当選 | 9.4% | 90.6% |
レア小役当選 | — | 100.0% |
天井・ボーナス当選率は天国・ドキドキと同じです。
エクストラモード的位置づけの
通常当選のみだと仮定した場合の
超ドキドキモード平均連チャン数は10.6連!!(全て加味で13.4連)
期待枚数は約2100枚!!
保障モード滞在時のモード移行率
※ドキドキ後転落後必ず移行するモード。
ドキドキ系転落時or保障ループ時のみ移行します。
通常当選時
全設定共通 | 通常A | 通常B | 引戻し | 天国 | ドキドキ |
---|---|---|---|---|---|
通常当選 | 65.2% | 10.2% | 20.3% | 3.9% | 0.4% |
レア小役当選時
全設定共通 | 保障 | 天国 | ドキドキ | 超ドキドキ |
---|---|---|---|---|
角チェ | 95.7% | 3.9% | 0.4% | — |
スイカ | 91.4% | 7.8% | 0.8% | — |
確定役・確定チェ | 75.0% | 22.7% | 2.3% | — |
中チェ | — | 75.0% | 24.2% | 0.8% |
保障モードは天井・ボーナス当選率共に天国と同じ。
ドキドキ移行時は保障を噛んでから
下位モードに転落します。
大半は通常Aモードに移行しますね(*^^*)
チャンスモード滞在時のモード移行率
全設定共通 | 通常B | 天国 | ドキドキ | 超ドキドキ |
---|---|---|---|---|
通常当選 | 82.8% | 15.6% | 1.2% | 0.4% |
角チェ | 82.8% | 15.6% | 1.2% | 0.4% |
スイカ | 65.6% | 31.3% | 2.3% | 0.8% |
確定役・確定チェ | 25.0% | 65.6% | 7.0% | 2.3% |
中チェ | — | 50.0% | 42.2% | 7.8% |
チャンスモードには設定変更時の1/3で移行。
引き戻しと同様、最大天井は200G。
ボーナス当選確率が1/86~1/65まで上がります。
モードB以上確定!
設定変更時の早い初当たりは
モードB滞在比率が高くなります(*^^*)
沖ドキ モード移行率感想
沖ドキはモード移行率からは
高設定を推測することは難しいです。
奇数・偶数の設定差はあるので
そこをある程度目安にしながらの判別かと思いますが…。
天井狙い時はスイカで
モードB移行しやすい点がポイント。
スイカ当選後の台は要チェックです!!
以上が沖ドキのモード移行率解析完全まとめになります。
なるべく無駄を省いて、
数値の順番、まとめ方など
なんども添削していたら5時間位掛かりました(笑)
その分見やすいかなと個人的には満足しています。
今まとめた理由については、
まだまだ人気な沖ドキ。自分自身、沖ドキの全解析を
飲み込めていたわけではなかったので、
勉強のためも兼ねてと考察記事用のデータのためです。
この表を参考に設定判別の考察と
天井狙い(スルー狙い)の考察を
していくつもりですのでよろしくです(*^^*)
【追記】
32G以内当選時の通常(AB)or 天国の判断はこちらが参考になります。
◎【沖ドキ】32G以内当選時の通常(AB)or 天国の判断|初当たり890円
超ドキドキ
保証へ3.4% 超ドキドキへ90.6%
100%になりませんね、保証行きが9.4%ですか?
早速のご指摘ありがとうございます!!
修正させて頂きました。また全数値を合算でチェックし直させて頂きました(*^^*)
またもしなにかありましたら教えて頂けますと嬉しいです♪
合算100.1%や99.9%もありますが、表が分かりやすいですね。ありがとうございます
これは四捨五入によるものなので、気にされないで頂けると幸いですm(_ _)m
全て確認しましたが、合算100.2%以上または99.8%以下のものはありませんので(*^^*)
頑張って作ったのでそう言って頂けると嬉しいです♪
実際に打ってるー?
この情報だけだと、絶対に出る重要な疑問が解消されない
打ち込んだ人が見れば、安い内容の記事だと思う
沖ドキのエナはしないと前に言ってたから打ってはいないと思いますよ
何の為にまとめたのかは、ジャグラーとかハナハナの機種説明と同じくネタがないんですよ(笑)
エナサイトもネタが枯渇してきてるしエナが終わると実感してる人も多いでしょうね
設定狙いでの記事は結局は店次第だし公開出来ない部分が多いし成り立たないですよね
設定狙いメインで上位アフィはなかなかないし
企画やってる夏目くらいか
いつもコメントありがとうございます(*^^*)
うーん、、当たるところもありつつ、
当たらないトコもありつつ…ですね(; ・`ω・´)
沖ドキは打っていないのです。。
島も見に行かない感じなので、今回の記事を書きながら知識を総ざらいして、
少しでも狙い目を見つけたいなと思っています(*^^*)
設定狙いのブログは成り立つと思いますよ!!
ただ私も含め、ブロガーがまだまだそこまでいけていないだけだと思いますm(_ _)m
ブログを運営していくためには
スロットのスキルと共にブログ運営のスキルも必要になりますから…。
もう半年~一年もしたら設定狙いブログも
どんどん盛り上がってきていることだと思います(*^^*)
私も今のうちに設定狙いのスキルを
もっと上げておかねば…とは考えています…。。
ナツメさん!この前お会いしてお話させて頂きました!
またブログ記事にしたいなあと思っています!!
打っていないので必死で調べています!!
仰りたいのはモード示唆・スルー天井期待値・ヤメ時等でしょうか?
この記事自体は素材の1つだと位置づけていて、
そこから考察・示唆まとめ等の記事を別に書いていきたいと思っています(*^^*)
まぁ打ってないなら辿り着けない可能性高いので、ヒントを。
同時点滅、次回モードB以上確定→天国まで全ツスタイル
を取ってる時のヤメどき(若しくはやめてはならない時)。
打ってれば、これ天国?まだB?ってなるシチュエーション(浅い打ち手に限る)
一昔前の実戦して考察してたダテ氏なら、こんな薄い記事無かっただろうに。。。
あとは自分で考えてー。
通常B確定後の32G以内当選→32G抜けのことを仰っていますか?
お久しぶりです。ついに沖ドキを記事にされたんですね。
だてさんなら今後も打つことはないんだろうなと思いますがどうなんでしょうか 笑
そもそもこいつは打つ前からの期待値(通常B)を確定することがほぼできないのが一番のネックですよね。
確実にリセが入ってる状況下で即当選→32抜けでも、確定ではないですからねえ
あとは連続スルー回数狙いですが、結局設定1前提なら「通常Bの50パーを突破できないからスルーしている」より「通常Aをループしているからスルーしている」の可能性が上がって狙えないんじゃないかと思うんですが。数字は弱いので任せますが
しました!狙い目記事というよりは、狙えないことの証明を最初は目指していく方向ですが、
見ていく中で良い狙い目も見つけられたら良いなあとは思っています。
沖ドキを打っていない状況で、沖ドキファンの方にブーイングを受けることは覚悟していますが、なるべくそうならないように完璧を目指せればいいなと思いますし、
読者さんのお力もお借りして訂正していただきながら一番いい記事を作って公開できればうれしいです。
>そもそもこいつは打つ前からの期待値(通常B)を確定することがほぼできないのが一番のネックですよね。
まったくもってそのとおりですよね(; ・`ω・´)
最高のスルー期待値でも狙い目とは言いがたいと思います。
>結局設定1前提なら「通常Bの50パーを突破できないからスルーしている」より「通常Aをループしているからスルーしている」の可能性が上がって狙えない
これに関してもおっしゃるとおりだと思います。
スロプロドットコムさんの記事で明確な数値を提示されていたと思うのですが、
通常Aループ率と、通常B抜け率の関係でB比率の限界がやってくるのが原因で、
ある程度のスルー回数を経過するとほぼ比率が上がらない状態になってしまいますね(; ・`ω・´)
これからの記事の意義はどちらかというと遊びならが期待値の損もしたくない方へ
最善のヤメ時を提唱し、損失を最低限抑えるといった意義の内容になりそうです。
もちろん狙える可能性もゲーム数ハマりも考慮すればゼロではないので、有益ではあるかなとも思います(*^^*)
忙しいとこ丁寧にすみません。
もし誤解があったらいけないので少し返信させてください。
僕は沖ドキ好きですし、記事にしてくれるのも嬉しいです。
稼ぐ目的では打てないだけで、パチスロ好きとしては純粋に楽しい台だと思います。せっかくの人気機種ですし、ライトユーザー向けの記事にしてみるのも良いかもしれませんね。稼ぐ打ち方!ってよりは、負けにくい打ち方!みたいな。
結局は新規のユーザーが入ってこないとパチやスロは廃れていく一方だと思うので。僕がギャーギャー言ってもしょうがないですが、だてさんならそういった方面にも力を添えることができるんじゃないでしょうか。
ご丁寧にありがとうございます(*^^*)
>稼ぐ目的では打てないだけで、パチスロ好きとしては純粋に楽しい台だと思います。
沖ドキ楽しそうですよね♪
私、5号機のトロピカーナという台が好きだったので、まだ打てていないですが、きっと楽しんだろうなあと思っています。
>せっかくの人気機種ですし、ライトユーザー向けの記事にしてみるのも良いかもしれませんね。
私もそう思って解析とにらめっこをしております…!!(笑)
丁度有益な解析や新台の谷間の時期なので、このチャンスに掘り下げられなかった部分についてしっかりと書いていきたいです1
ただ、ライトユーザー向けの記事を書くことによって方向性自体が少しぶれないかというのは懸念する部分ではあります。
フリーズ記事なども書いておりますし、何を今更…という事柄かもしれませんが(; ・`ω・´)
>結局は新規のユーザーが入ってこないとパチやスロは廃れていく一方だと思うので。
たしかにその通りですね…!!(*^^*)
新規のユーザーがどんどん入ってきてくれることによって、みんなが勝てたり、業界が活性化したり、スロットで楽しむ人が増えたりしてみんな得…
そんな意味もライトユーザー向けの記事にあるのなら、やりがいとなりそうです。
コメントありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ
チャンス後狙いの考察が個人的には気になります。後、天国ループ最後が337拍子抜けの引き戻しとか。
チャンス後の考察もやっていこうかなと思っています。
見た感じは安そうですけどね…。
沖ドキのチャンスって実際にやってると客層次第で拾う機会が多かったりするんだよな~
おじいちゃん達ですらスルーしてた方が良いってのはわかってる。(天国抜けもけっこう回すけど)
ただ全リセ朝一狙った後天国入らないと1ケタ当選でも止めちゃうんだよね、32止めでなくて200~350辺りで、その後誰かが半端に回してくれれば期待値ある台の完成
沖ドキのスペックはハイエナ向きではないけど、客層だけは最高にハイエナ向きだから完全に地域次第
なんで、1ゲーム連が起きるのか
全くの初打ちで、B 確定台を天国連チャンするまで全ツだと、カナちゃん光った契機次第でモード移行あったり、なかったり
子役からのモード移行も書くなら、この記事に載せる方が良いと思う
追記しておきました(*^^*)こちらの記事はかなり詳細に書かれていて凄いと思いますヽ(=´▽`=)ノ
◎【沖ドキ】32G以内当選時の通常(AB)or 天国の判断|初当たり890円
中段チェリーパネル消灯スーパードキドキ!で3連で終了です!ループ率確率数字がおかしいです!
おかしくはないと思いますよ^^;
わかりやすかったよ。
朝イチ32辞め(ほとんど当たってない)をよく見かけるけど、意味ないんだね。
ちゃんと理解しないで売ってるジジババが多いからエナに持ってこいだね!
嬉しいお言葉ありがとうございます♪
うーん、沖ドキはあまり期待値狙い向けでもないんですよね…m(_ _)m
通常時(チャンス以外)で確定役、確定チェリーでフリーズしますが、確率が極わずかなので記載がないのでしょうか?
まず前提をご説明させていただきますと
「モード移行率」はフリーズ非考慮のものです。
よって確定チェリー出現時は5%でフリーズしますが、残りの95%はフリーズ非発生。
この95%の場合は表のとおり超ドキドキには移行しません。
もちろん、フリーズ発生は超ドキドキ確定です(*^-^*)
フリーズ時は除くなどの記載をしていなかったので、誤解を招いてしまったかと思います(-_-;)
申し訳ありませんm(__)m
このコメントにて、ご質問への返答とさせていただきます。
チャンス⇒B⇒天国
スルー複数⇒B⇒天国
サイトで載っている期待値を求め、
2カ月前くらいから沖ドキを打ってるんですが勝てません。
勝てないどころか-300K以上重ねてます…
どうでしょうか?
打ち続けて勝ててる方いらっしゃいますか??
個人的に機種は好きなので、誹謗中傷では全くないですが、
以下、分析してみた数値をについて、すろぱちさん、ご意見聞かせてください。
■沖ドキ
設定1
コイン持ち 約23G
BIG 平均210枚
REG 平均90枚
投資 回収
チャンスゾーン当選確率 1/86 3,740円 2739円 -1,001円
ボーナス振り分け 回収理論値
BIG約53% 1987円
REG約47% 752円
収支理論値 2739.5円
チャンスゾーンでの収支は理論上1,001円負け
通常B滞在時の天国移行率 約43%
天国までの当選回数理論値 2.32回
通常B⇒天国 投資理論値 24,500円
天国連荘回数 平均4.14回
期待値
天国BIG出現率 70% 10867円
天国REG出現率 30% 4636円
理論上の期待値 15504.3円
天国中小役1G当選連期待値 平均回転数
BIG平均出現回数 2.89 202.3回転
REG平均出現回数 1.24 37.2回転
合計 約240回転
1G連発生確率 1/1025.5
発生確率 23.40%
1天国当たりの期待値 877円
天国中の投資
平均当選確率 1/8.1
1回当選当たりの投資 1056円
平均4.14回当たりの投資 4371円
チャンス⇒通常B⇒天国⇒転落 平均値での理論収支 ※確定約当選無し
チャンスゾーン収支 -1,001円
通常B⇒天国 収支理論値 -24,500円
天国ループ時期待値 15504円
1G連上乗せ期待値 877円
天国中の回転投資 -4371円
転落時の32G投資 -1391円
収支 -14,882円
1回狙う当たり理論上14,881円の負け
確定役当選率
チャンスゾーン⇒通常B⇒天国⇒転落での平均回転数
チャンスゾーン平均回転数 86回転
通常B平均回転数 563回転
天国ループ時の平均回転数 33回転
ボーナス中の平均回転数 240回転
転落時の回転数 32回転
合計 954回転
確定チェリー発生率 8.73%
中段チェリー発生率 2.91%
合計確定役当選率 11.65%
※ドキドキ、超ドキ含む計算もしていますが、
結論としては、超ドキで爆発(期待値以上)した場合以外、
打ち続ければ勝つことが難しいのかなぁと思います。
わ、すごい分析力ですね…!
これだけストイックな方であれば、少し良いホールを選べば沖ドキでも勝ち続けられそう…!と思ってしまいます。
良いホール探しもぜひやってみてほしいです(^o^)
今更ですが、何でAから超ドキ、Bから超ドキの割合が載ってないんですか?
その時のモードなんて分かりませんが、通常時に中段チェリー以外のレア役からフリーズ(=超ドキ)なら普通にあるんですが。
ご質問の件ですが、フリーズの発生と滞在モードは一切関係がないからですね💦
フリーズの発生率が滞在モードによって異なる場合は、モード移行率に含めます。
しかし、フリーズはモードに関係なく全設定一律で発生抽選を行なっています。
なので、モードごとの移行率を示す際に全設定&全モード一律フリーズを除外して考えるのが一般的ですね。