この記事では設定狙い・設定判別に関する
攻略記事・質問記事をまとめたページです。
- 設定狙いでなかなか勝てない
- 高設定をツモれない
- 設定判別がちゃんと出来ているか不安
- これから設定狙いしようと思っている
このような方は是非とも読んでいただきたいです。
これまでいただいたたくさんの質問記事も
同じような悩みを持った方がたくさんいました。
参考になると思いますので、
気になる記事は是非1度みて見てください!
初心者向け
なかなか上手くいかない時は、原点に戻ってみるのも◎です。
◎【初心者へ】設定狙いはなぜ難しい?デジタル思考の期待値狙いとは
◎設定狙いのヤメ時を決める際のハマりや投資額の基準はどのくらい?
設定判別のやり方
しかし、本当の意味で出来ている人は意外に少ないですね…
◎【間違いあるある】設定判別におけるボーナス重複小役と単独小役の扱い
◎【極意公開】5.9号機の設定判別は有利区間に移行しないボーナスで見抜け!!
設定狙いの立ち回り
状況に応じて臨機応変に対応しましょう。
◎サクラライターの不正指定台疑惑の中で自分だけが勝つための考え方
◎プロ対策!傾向がランダムなお店でも設定狙いは続けるべきか?
◎設定狙いにおけるコミュニケーションの取り方と具体的ノウハウ
ホールの傾向・癖読み
何故そこに高設定が入っているのか?を考えてみる事が大切です。
◎パチスロの角台に高設定は入らない?【設定狙い癖読み講座①】
◎増台した機種は高設定投入のチャンスなのか?傾向や店の意図など
◎下見と癖読みを駆使して、北斗の拳強敵の設定6を9000回転実戦したお話
◎ライター収録イベントで設定狙いをする時のコツ|リアルデータ考察
◎ピンの設定狙いでこれは使える!と感じたホールのリアルデータ
その他
◎設定狙いグループ(軍団)の長と話して…やっぱり設定狙いは大変だ!
まとめ
設定狙いは「出来ている」と思っていても
意外と重要な部分が分かっていない…
結果として勝てないという人も多い立ち回りです。
しかし、設定狙いをマスターすれば
収支を一気に伸ばすことも出来ます。
まずは「出来ていない事」を認識し、
常にレベルアップを意識すること。
記事にもありますが「設定判別」に依存せず、
どこに設定が入りやすいのか?(癖読み)を意識した
総合的な判断力も重要です。
ここのジャグラーは設定が入っている!
この台は履歴が良いから高設定だろう!
イベントはとりあえず絆座っておけばいい。
落とし穴もたくさんあります。
初心者の方も「設定狙い」から始める人が多いですが、
なかなか勝てないし、負けることが多いな…と思ったら
この記事を少し読んでいただくとヒントがあるかも…
質問があればいつでもコメントへどうぞ!
以上です!
コメントを残す