導入日2021年6月7日の6.1号機スロット
「パチスロ ガメラ」の解析情報・設定判別要素をまとめました。
この記事では、
- 機種情報・導入日・導入台数
- 設定判別・設定差・設定示唆
- スペック・初当たり確率・機械割
- ネット上の評価
- 設定判別の考察
などを掲載しています。
最新情報は随時更新いたします!
それではご覧ください。
更新情報 | |
---|---|
8月31日 | 設定示唆演出・高設定確定パターン |
▼目次
機種情報
機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2021年6月7日 |
メーカー | sammy |
導入台数 | 約7000台 |
号機 | 6.1号機 |
タイプ | AT |
回転数 | 約33.6G/50枚 |
コイン単価 | 2.2~2.5円 |
スペック・機械割
設定 | ボーナス合算 | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/219.0 | 97.6〜102.0% |
2 | 1/215.8 | 98.1〜102.6% |
3 | 1/211.4 | 99.0〜103.4% |
4 | 1/202.5 | 101.2〜105.6% |
5 | 1/191.4 | 102.1〜106.6% |
6 | 1/170.8 | 103.0〜107.4% |
1時間あたりの期待収支
設定 | 等価 | 56枚持ちメダル |
フル攻略 等価 |
フル攻略 56枚持ちメダル |
---|---|---|---|---|
1 | -1080円 | -964円 | 900円 | 804円 |
2 | -855円 | -763円 | 1125円 | 1004円 |
3 | -450円 | -402円 | 1530円 | 1366円 |
4 | 540円 | 482円 | 2520円 | 2250円 |
5 | 945円 | 844円 | 2925円 | 2612円 |
6 | 1350円 | 1205円 | 3330円 | 2973円 |
*1時間750回転で計算
ゲーム性 | |
---|---|
通常時 | 確定フラグやレア役からボーナスを抽選 |
ボーナス「BIGボーナス」 | 契機…ガメラ揃い 獲得期待枚数…約560枚 BIG中はJACのストック抽選 |
ボーナス「REGボーナス」 | 契機…BAR揃い 獲得期待枚数…約90枚 REGからの連荘あり |
伝説の4号機「ガメラ」が6.1号機になって登場!
初当たり契機は、
- 確定フラグ
- レア役による抽選
- 大怪獣バトルに勝利
- リールロック演出での押し順正解
- 天井到達
の5種類。
通常時は高確の概念があり、ステージで高確滞在を示唆。
高確中はボーナス当選率が優遇されています。
またBIGボーナス中はJAC待機中とJAC中の2パートで構成。
BIGは最低5回のJACが保証されており、REGはJAC1回で終了。
BIGのJACゲーム中は敵怪獣とのバトルに勝利すれば、JAC1回分がプラスされる。
BIG1回の獲得平均枚数は約560枚と多めなので、連荘次第では大量出玉も夢じゃない!
設定示唆演出・高設定確定パターン
JAC中の獲得枚数表示
- 456枚突破
⇒設定4以上確定
BIG終了画面
背景の文字 | 示唆 |
---|---|
EVEN!? | 偶数示唆 |
NOT BAD | 設定2以上確定 |
GAMERA | 設定6確定 |
REG中の怪獣紹介
画面 | 示唆 |
---|---|
子ジャイガー | 設定2否定 |
バルゴンの卵 | 設定3否定 |
大車輪ガメラ | 設定4否定 |
演奏ガメラ | 高設定示唆 |
波乗りガメラ | 設定2以上確定 |
名古屋沖の戦い | 設定3以上確定 |
大怪獣ガメラ | 設定5以上確定 |
REG終了画面
画面 | 示唆 |
---|---|
青空 | デフォルト |
敵怪獣集合 | 設定5以上確定 |
BIG終了画面は基本的に獲得枚数に応じて出現する文字が変化します。
が、上記の文字が出現すると設定示唆となるようですね。
NOT BADやGAMERAの文字を見逃さないように注意しましょう。
またREG終了画面でも設定示唆があります。
敵怪獣が集合している絵が出現すればやめない方が良さそうですね。
そしてREG中の怪獣紹介で大怪獣ガメラが出現すれば設定5以上が確定となります。
ボーナス・AT初当たり確率
設定 | ボーナス合算 |
---|---|
1 | 1/219.0 |
2 | 1/215.8 |
3 | 1/211.4 |
4 | 1/202.5 |
5 | 1/191.4 |
6 | 1/170.8 |
詳しいボーナス出現率はまだ判明していません。
ですが基本的に高設定ほどREGが出現しやすい機種が多いのでREG出現率には気を付けた方がいいかもしれないですね。
REG中のフリーズ確率
設定 | フリーズ確率 |
---|---|
1 | 1/12174.1 |
2 | 1/9742.2 |
3 | 1/8161.5 |
4 | 1/7066.7 |
5 | 1/6266.8 |
6 | 1/5073.9 |
※通常時のゲーム数で換算
REG中はフリーズが発生すればBIGへ昇格となります。
高設定ほどREGがBIGに昇格しやすく、設定1と設定6では約2.4倍の差があります。
複数回フリーズを引くことが出来れば高設定にも期待が出来そうですね。
ネット上の評価
まとめ
技術介入ありの革命AT機としてガメラが登場。
設定1でも完全攻略すれば102%と甘いAT機。
技術介入も2コマ目押しなので、ビタ押しと比べると難易度低め。
見た感じメインの出玉契機がBIGなのでBIG引けないとつらい展開になりそうなゲーム性です。
現状設定示唆も判明して来ているので、機械割102%を考えると比較的攻めやすい機種と言えます。
ただホールによっては甘い機種に絶対に設定を使わないホールもあるのでホール選びは慎重に。
ディスクアップに高設定を使うホールであれば、ガメラにも高設定を使ってくれる可能性はありますね!
以上「パチスロ ガメラの設定狙いまとめ記事」でした。
初めまして、いつも記事を参考にさせて貰っています
記事と関係ない機種ですがお時間のある時で構いませんので、質問にお答え頂ければ幸いです
最近導入された鉄拳4デビルなのですがB天井(556G)でCZ敗北時は次回200Gで当たるそうですが、これは狙った方が良いんでしょうか
此方では特にヤメ時でも狙い目でも触れていないので質問させて貰いました
ちなみに自分の周りの履歴だとB天井でAT非当選後は200G付近で当たっている台しか見かけないので多分美味しいんじゃないかと思っていますが…
まだ導入されて日が浅いので解析が出回っていませんし、自分も打ててないのですが一応ヤメ時として
CZ敗北→B天井で当選していれば次回当たりまで続行、それ以外は終了即ヤメ(カード確認はOPCを30G回してまで追う価値があるのか微妙な気がしますし)
AT後→デビルゾーンへ突入すればそこは終了まで回す、それ以外は終了即ヤメ
こんな感じを今の所イメージしてますが如何でしょう?
狙ったほうがいいです!
おそらく引き継ぎ状態であれば期待値マイナスになるタイミングはほとんどないんじゃないかな~と思ってます。
デビルゾーン準備モードが回すべきかどうかはちょっと微妙な感じしますが…
匿名さんの狙い目とやめ時であれば、期待値マイナスになる事はないと思います。
中押し赤7なんか外しやすい