スマスロサラリーマン金太郎 新台 天井狙いまとめ|天井解析 天井恩恵 ゾーン ヤメ時 リセット モード

スマスロサラリーマン金太郎 天井解析まとめTOP
©EXCITE

導入日2025年1月6日のスマスロ新台
L サラリーマン金太郎」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。

この記事では、

  • 天井ゲーム数・天井恩恵
  • 天井の狙い目・ヤメ時
  • 天井狙いの考察

などを掲載しています。

狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。

更新情報
1月9日 天井
ゾーン
狙い目

スマスロサラリーマン金太郎 新台 設定差まとめ|解析 設定示唆 設定判別 機械割 スペック 終了画面 導入日 評価

2025.01.12


目次

天井

天井解析

ゲーム数天井 BIG・AT後…999G+α
REG後…800G+α
(設定変更後…600G+αに短縮)
平均最大投資額 約32000円
コイン持ち 約32G/50枚

天井恩恵

天井条件 恩恵
ゲーム数天井 AT当選

天井期待値

L サラリーマン金太郎 リセット 期待値表
L サラリーマン金太郎 REG後 期待値表
L サラリーマン金太郎 期待値表 1
L サラリーマン金太郎 期待値表

・データカウンター上のゲーム数
・97.94%の実践サンプル利用
・50枚あたり32回転
・着席後30G以内の当選サンプル除外
・BIG後は一律100Gヤメ/120Gまでフォロー
・AT後は一律80Gヤメ/100Gまでフォロー
・REG後は一律20Gヤメ/40Gまでフォロー
※上記のヤメ/フォローゲーム数は今後変更の可能性が高いです
・BB/ART信号かつ獲得枚数が250枚以上350枚未満でBIG、その他枚数はATとして処理
※正確にBIGとATを見分けられていないケースも一部存在します
・1時間あたり800G
・指定の状況以外は不問(平均)

引用:ツラヌキメソッド

BIG・AT終了後は通常時999G+α消化でATに当選します。

REG後は天井が800G+αに短縮されます。

さらに設定変更後は600G+αに短縮されるので、前回の当たりの履歴やリセット状況に応じて狙ってみましょう。

ゾーン

L サラリーマン金太郎 ゾーン当選率
L サラリーマン金太郎 ゾーン当選率1
L サラリーマン金太郎 ゾーン当選率2
L サラリーマン金太郎 ゾーン当選率3

以下実践サンプルから条件別に分けて抽出
・総回転数 177万9547回転
・初当たり確率 1/353.5
・サンプル全体の推定出率 97.94%
※3000G以上稼働した実践データのみ採用
※20:00以降の初当たりサンプルを除外
※初めて朝イチ651G以降の当選を観測した店舗は当該日付け以降の全台データを除外

引用:ツラヌキメソッド

天井振り分け

状況 天井G数
AT後 or BIG後 999G
REG後 800G
設定変更後 600G

通常時のステージ

ステージ 示唆
昼ステージ デフォルト
夕方ステージ 高確・超高確示唆
夜ステージ AT潜伏濃厚

規定ゲーム数の抽選

ゲーム数 当選期待度
32G
128G
256G
512G
800G
999G 天井
  • 600G以降は状態に応じてストック個数抽選

AT潜伏示唆演出

演出 示唆
竜太演出 AT潜伏期待度…低
様々な場面で竜太が登場するほどチャンス
ハチマキ竜太登場で期待度アップ
伊能出現演出 AT潜伏期待度…中
あおりが発生した時点で潜伏のチャンス
伊能が登場すればAT濃厚
豹柄 AT潜伏期待度…高
様々な演出で発生する大チャンスパターン
新金太郎モード中ならボーナスorAT濃厚
背景変化 PCに女の子出現…ボーナスorAT濃厚
飛行船orヘリor小鳥通過…ボーナスorAT濃厚
夜ステージに変化…AT濃厚
橙鳥orバルーン出現…AT濃厚
金太郎群演出 AT濃厚
小役ナビ矛盾 ナビが矛盾して発展しなかった場合はAT濃厚
連続演出中のプレミア AT濃厚
サウンド・ランプ系 特殊パターン発生でAT濃厚
サウンド・ランプ系演出特殊パターン
特殊パターン 演出詳細
リールフラッシュ レバーONでリールフラッシュが発生したのにチャンス目を否定
無音スタート スタート音が無音
スペシャル停止音 リール停止ごとに「ガシャン」音が発生
プレミアムスタートボイス レバーON時に特殊ボイスが発生
チャンス目成立時PUSH チャンス目成立時にPUSHボタンを押すとパネル右の金太郎&竜太ランプが点灯
潜伏中PUSH PUSHボタンを押して竜太ボイス+金太郎チャンスランプが点滅
PUSHボタン振動 PUSHボタンバイブが発生
下パネル消灯 下パネルが消灯

朝一設定変更・リセット

朝一の挙動

項目 設定変更 電源OFF・ON
有利区間 リセット 引き継ぐ
天井 リセット 引き継ぐ
内部モード リセット 引き継ぐ

リセット後の恩恵

  • 天井ゲーム数が600Gに短縮

リセット判別

  • 朝一600G+α消化してAT非当選
    据え置き濃厚

狙い目

天井狙い目

狙い目(等価) BIG・AT後…470G~
REG後…350G~
狙い目(56枚持ちメダル) BIG・AT後…480G~
REG後…360G~
狙い目(56枚現金) BIG・AT後…570G~
REG後…430G~

ゾーン狙い目

  • 現在調査中

リセット狙い目

  • 180G~

天井恩恵がAT確定ですが、状態によってストック個数が変化するものの、AT確率が設定1で1/844と重いので天井恩恵は比較的強めの機種です。

ゲーム数がハマればストック抽選が状態によってされるため、ある程度浅くから打てると思われます。

有利区間の転落は現在エンディング到達時のみ把握可能となっており、有利区間の差枚の見抜き方が不明のため注意。

REG後は初日の期待値表とはいえ、甘く出ています。

ゾーン当選率次第では、ゾーン狙いも可能なゾーンが出てくるかもしれないので、わかり次第追記します。

やめどき

基本的なやめどき

  • BIG終了後平均100G、REG後は平均20GのAT高確率をフォローしてやめ。
  • AT終了後は20Gほど回してAT潜伏をチェック

基本的なゲーム性はBIG後平均100G、REG後平均20Gの高確率でチャンス目を引いてATに当選させる流れです。

イメージ的には炎炎と似たような感じだと思われるので、高確示唆などが出ている時にやめないようにしましょう。

AT後はATが潜伏している可能性があります。

最大100G間ATが潜伏しますが、平均的な潜伏ゲーム数は約15Gほどです。

AT潜伏示唆演出などもすでに判明しているので、それを参考にしながら20G~30Gくらい回せば潜伏の有無は判断できそうですね。

600G・800G・天井の規定ゲーム数での当選の場合は、ストック獲得に期待ができるため、100Gまでフォローし、それ以外であれば20G~30Gくらいでヤメという立ち回りも有効そうです。

やめる際は▼AT潜伏示唆演出を参考にヤメどきを決めてください。

AT潜伏に期待できる場合は、100Gまで回す方が良いでしょう。

天井狙いのまとめ

EXCITEから「Lサラリーマン金太郎」が登場します。

ATとボーナス確率が重く、天井のハマり恩恵がAT当選という破格の恩恵、実に天井狙いに向いていると言えるでしょう。

ただ恩恵が強い反面、天井まで到達できないパターンが続けば収支はかなり荒れると思われるので注意。

またAT潜伏状態が存在するので、閉店前だったり開店後など場合によっては潜伏状態でやめられている台などもあるかもしれませんね。

以上「L サラリーマン金太郎 の天井狙いまとめ記事」でした。

スマスロサラリーマン金太郎 新台 設定差まとめ|解析 設定示唆 設定判別 機械割 スペック 終了画面 導入日 評価

2025.01.12
このブログを書いている人「taiキング」
すろぱちくえすと 新ライター taiキングtaiキング パチプロ歴9年以上&ブロガー歴8年以上。臨機応変になんでもやるスタイルでライターとの兼業をしつつ、年間収支4oo万over達成。taiキングのプロフィールと参加経緯taiキング収支記事
このブログを書いている人「犬」
犬 dog パチプロ歴6年以上でブロガー歴1年未満の新人ライター。立ち回りは超絶ガチ。特に機種考察を特に好む。ライター犬のプロフィール@dog_slopachi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。