天井狙いで高設定っぽい台のボーダーラインって下げても良いの?

質問・回答

だてめがねさん、こんにちは。
質問させてください。。

私は最近グラフや履歴や周りを見て、
設定1じゃなさそうな台
がボーダーより
少し低い回転数で落ちていたら、
他に打てる台がない時に打っています。

例えば北斗の拳強敵でしたら900からなどです。
これは危険でしょうか?

もし危険じゃないとしたら、
設定(機械割)の違いによってどれだけ
ゲーム数を下げていいものなのでしょうか?

これから天井狙いがしにくくなるので、
何か新しいことを始めないとと思い
色々試行錯誤してる身です。

よろしくお願いしますm(_ _)m


目次

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

いろいろと試行錯誤されるのは
素晴らしいことですよね(*^^*)

それではご質問に回答させていただきます。

設定によってボーダーを上げ下げするのは効果的

そのお店の設定によって
ボーダーを調節するのは効果的です♪

例えば絆などなら毎日最低設定が
2というホールは存在します。

(※イベント時の優良店・非等価の優良店に多い)

沖ドキはあまり打たないのでわかりませんが、
ブログなどを見ていると
ベースが2のホールはあるようですね(*^^*)

ただしこれらはかなりの調査を要します。
絆の最低設定が2ということだって、
ある程度通っていなければわかりません。

  • 天膳でいつも偶数示唆が出る
  • 弦之介でいつも偶数示唆が出る
  • 大量試行でBC色が赤に6割以上偏っている

などなどになります。

バジリスク絆 超詳細!!設定判別・設定推測 解析まとめ
バジリスク絆 天膳BC解析まとめ 継続率示唆で設定判別にも活用可能!!

その設定推測が本当に正しいのか?が重要

気をつけなければならないのは、
ちょっと当たりがいつも早いから、
いつもBTが続かないから…などで
安易に判断するのは危険だということです。

もし北斗強敵の高設定判断が
データカウンターだけがメインだとすれば、
それは少しばかり厳しいです。

北斗強敵はデータカウンターで
簡単にわかるものではないのです…。

設定1でも中段チェリーのヒキ次第で
設定6すら越えることもあります。

その逆に設定6でも3連続以上
1000G越えなども十分ありえます。

ただしある程度信頼のできるイベントなどで
ちょっとばかりボーダーを下げるなどなら
ありだと思いますね(*^^*)

その辺りは状況次第の面も大きいですので
断定はできない部分があります。

しっかりと状況が見えているのであれば有効。
曖昧なものでは危険…ということですね^^;

機械割によってどれくらい下げても良いのか?

機械割によってどれくらい下げても良いのか?
について返答させていただきます。

こちらはその台の仕様、
つまり機械割・期待値次第になります。

期待値狙いはその場で期待値が
アレば打って良いのです。

つまり例えば設定2濃厚だとするのなら、
その設定2状況のそのゲーム数の台に
期待値があるかどうか…
ということのみが問題となります。

逆に設定2だと天井期待値が
下がってしまう台もありますから、
すべての台に共通するものはありません。

スペックと設定別の特性を見ながら
判断する能力が必要となります(*^^*)♪

設定によるゲーム数の上げ下げ自体は
危険ではなくむしろ良いものです。

ただし、その設定の推測が
本当かどうか?という部分が重要となり、
その後の機種の特性別の判断も大切です。

少々ややこしいかもしれませんが、
難しいほどライバルは減るメリットも有ります。

一般的には設定1の可能性が
とても高いかと思われます。

誰にでも&どのホールにでも
おすすめできる立ち回りではない
ことを
付け加えて以上とさせていただきます。

このブログを書いている人「taiキング」
すろぱちくえすと 新ライター taiキングtaiキング パチプロ歴9年以上&ブロガー歴8年以上。臨機応変になんでもやるスタイルでライターとの兼業をしつつ、年間収支4oo万over達成。taiキングのプロフィールと参加経緯taiキング収支記事
このブログを書いている人「犬」
犬 dog パチプロ歴6年以上でブロガー歴1年未満の新人ライター。立ち回りは超絶ガチ。特に機種考察を特に好む。ライター犬のプロフィール@dog_slopachi

35 件のコメント

  • 私は信頼出来るイベントでかつ設定示唆が出やすい台であれば多少ボーダー下げて打ちます。
    確定演出が出れば儲けものですし。

    エヴァなんかは普段とイベ日を比べたら明らかにベル落ちが違うので、設定使ってる(平均設定上がってる)んだなーって実感しますね。

  • よくオカルトでこの台の相性いいって言うものも最低設定が2である可能性があるのではないかと思います

    こういうことを考慮すれば実際、(その地域において)相性がいいというのは存在すると思います

  • 設定推測の精度もそうですけど、そもそもそんな微妙な期待値を拾う価値が無い場合が多いのではないですかね。
    エナでより稼ごうとするなら半端な台は打たないほうがマシです。

  • 期待値稼働のメリットは設定不問だからじゃ無いの?
    挙動が悪けりゃ結果的に期待値はマイナスで設定もわからないときたら目も当てられんやろ

  • そもそも設定狙いで勝てなくてハイエナしてるのに、設定を含み立ち回るなんてかなりリスキーだと思います。
    (設定狙いで勝ってる人は別)
    高設定であれば良いけど、もし1でボーダー下げたら勿論ダメ、2や3でも天井到達率が悪くなるので期待値が分からなくなる。
    原因不明の下振れを起こすよりは、高期待値を探す方が無難だと思います。

  • 実際、確定的な補償はないですからねー。
    むしろ、設定6を掴む かつ 天井狙い でないとボーダーを下げれない気がします。

    といっても、設定6はハマらないのが多いので、めぐり合う機会が少なってしまいますね。

  • 設定1っぽくない北斗強敵か
    そんな事がわかるアナタならエナなんかしないで設定狙いで楽勝で勝てますよ
    私は北斗強敵の設定1も設定2も区別つきません
    難しいよぅ

  • ボーダー下げるんじゃなくて上げないと駄目なんですよ。

    バジ絆は好例で2はBT1回あたりの期待枚数が最低な上に初当たりは5と似たようなものなんで当たるが出ないって特徴があります。

    なのでA~Jあたりの普通テーブルなら5スルーなんかあんまりしません。
    これでブログで言われてるボーダーの5スルーから打ったら結果的に糞テーブルをつかみやすく、かつ出ないんで負けます。

  • 私はそれやりますね
    特にA+ARTは天井を狙う際に設定を意識します

    というのも、AT機の場合は初当たりを取れさえすれば設定不問に出る台が多いので、天井を狙うことで初当たり確率を上げる、という点のみで期待値を考えますが、A+ARTの場合は違うと思うのです

    A+ARTで天井狙いをする場合、ARTを狙いに行くことになりますが、ボーナスの出現確率に設定差があるため、設定1と設定6では初当たり一回に対する獲得期待枚数が変わってきます

    もちろん各ブログ様で紹介されている期待値の金額は設定1を前提としたものなのですが、仮に設定ありきで考えたとき、期待値が上がるのはAT機よりもA+ART機だと思うのです

    たとえばハーデスに中途半端に設定が入っていれば天井到達率が下がることになり期待値が下がる恐れがありますが、ブラックジャックやエヴァ槍、花の慶次のように天井に強力な恩恵がないA+ART機はボーナスを引けた分だけ獲得枚数が増えるので、設定が入っていればいるほど期待値は上がります

    Aタイプは設定狙い
    AT機は天井狙い
    A+ART機は設定+天井狙い

    私はこの三本柱でやっています

  • なんかボーダー下げる=期待値がマイナスみたいなこと言ってる人いるけど多少下げてマイナスな台っていつもどんな台打ってるんだろう
    天井狙いなら100Gや200G下げたところでプラスでしょ?
    期待値プラマイ0で設定狙いできると思ったら何も問題ないと思うのだけど

    • 期待値-1000円の台を打つことと、
      本来2000円の台を打てたところを1000円の台を打ってしまうことは同じことですよ
      プラスとかマイナスとかではないんです
      本来に設定を狙えるならそれこそはまってない台でも打つべきです

      • >本来に設定を狙えるならそれこそはまってない台でも打つべきです

        低設定の可能性もあるけど高設定の可能性もある場合に低設定の期待値1000円を担保に高設定のプラス分を狙うっていう考え方なので設定を狙うこととは違いますね

        • 下の方で勘違いしてる人いるけど
          これがキモだよね
          応用すると…
          あまり広まってほしくはないが
          不確定要素アレルギーな
          ジャグで高設定打てない人には土台無理だから大丈夫かな

      • 相対的に見て-1000円の負けって言ってるようですがそれは2000円の台をすぐにとれる場合のことですよね
        仮にとれなかった場合は打たなかった場合の期待値は相対的に見て-1000円になりますよ

        • それは逆に2000円を取れない前提にたっていませんか。
          1台辺り40分として、1000円の台を即座に打つのに対して、平均40分以内に2000円の台を打てるなら効率は後者が上回るわけです。
          (そこまで単純ではないですが)
          普通ボーダー2000円なら期待値の平均は3000円前後になることを考えても1000円の台を打つのは有り得ないです。

          要するに1000円の台打っている間の期待損失の方が上回るというだけの話です。

          • まず強敵だけで考えるのがどうかと思いますけど、
            2000円の台なら20分平均くらいで見つかりますよ
            実際時給もそのくらいになってるし

          • 仮に通常の設定配分を下のような比率だとして期待値出すと
            設定1 445枚 752円 85% 639.2
            設定2 442枚 951円 5% 47.55
            設定3 458枚 1608円 4% 64.32
            設定4 460枚 1999円 3% 59.97
            設定5 474枚 2803円 2% 56.06
            設定6 516枚 4173円 1% 41.73
            期待値908.83円

            設定を狙った場合の設定配分を下のような比率だとして期待値出すと
            65% 488.8
            9% 85.59
            8% 128.64
            7% 139.93
            6% 168.18
            5% 208.65
            期待値1219.79円

            と北斗とかほとんど見てないんでわからないですけどこんな感じですか?で消化時間50分位?

            ではぐらさんが期待値2000円からってラインが1150くらいですか?
            それを探しだすまでの時間の平均値を出してもらえますか?50分で1150とか見つかりますか?

          • その推測した設定が高く見積もりすぎな点と、その見積もった時の期待値について、それを肯定するのに自分は違和感を覚えています。
            例えば強敵であれば設定ごとの期待枚数及び900はまりの期待値は以下の様になります。(2徹中なので細かい計算ミスと不安定な文章は許してください)
            設定1、445枚、752円
            設定2、442枚、951円
            設定3、458枚、1608円
            設定4、460枚、1999円
            設定5、474枚、2803円
            設定6、516枚、4173円

            天井到達による特別な恩恵がない、設定が上がるごとにボーナスの期待枚数もあがる、当選率も素直に上がる強敵は、
            天井狙いにおいて設定の影響を受けやすい台といえますが、それでもこの程度です。
            匿名さんが思う、高設定っぽいとする設定比率と期待値の和を出してみてもらえますか?
            設定2はある、では話にならないのが分かると思います。

          • って違いますね・・・何やってるんだろ
            期待値1000円の台を打った時の55分分の期待値=1000円+545円=1545円
            期待値2000円は2000円

            こうでした

            まあ何が言いたいのかって言うと見えない設定がこの価値がないのかっていう話です
            見えない宵越しやスルー回数天井は含めて考えるのに設定は無視するのはおかしくない?ってことです
            ぐらさんが宵越しとかリセット狙いをしてなかったなら忘れてください

          • 期待値1000円の台の消化時間を40分期待値2000円の台を35分、2000円の台を見つけるまでの平均時間を20分だとした場合
            2000円の台を探し始めてから打ち終わるまでの時間は55分かかりますよね。つまり40分から55分間の間に空いた15分間台は打てなくなりますよね

            つまり設定が最低値固定だとしても
            期待値1000円の台は時給1500円+545円(15分の空き時間で2000円の台を探した場合の時給)=2045円
            期待値2000円の台は時給2181円
            こういうことになりますよね

  • 設定を無視するってのは前日1000の凱旋を200から打つのはリセットされている可能性があるから無視するってのと一緒だよね
    例題が北斗だからあれだけど仮にエヴァで強イベであからさまな高設定だったら打つでしょ

    • あからさまな高設定って何だよwww
      ボーダー下げてエナとかの問題じゃなくて普通に時間まで打つわwww
      質問は高設定ではないけど1じゃなくて2か3かなぁ~くらいの微妙な感じの台の事なんじゃないの?
      機械割が100%を越えてない設定の話でしょ
      100%越えてればずっと打ってればいいわけだし
      時間の無駄な割の台もあるだろうけど

  • 凄く簡単に考えてみよう

    高設定っぽいからボーダー下げました
    しかし実際は設定1でした(確認はできないが)

    はい、この時点で負け
    1kで5000枚出ても期待値としては負け

    期待値とは不確定要素を追う物ではない

    • どの程度が不確定要素になるのかによるんじゃないでしょうか。

      高設定っぽいときが強いイベント、入りやすい場所等で高設定の確率がすこぶる高いなら設定1の動きでも打ち続けますよ。
      自分にとってはそれも不確定要素ではありますが、長くその店で稼働した結果、時間効率が良いという現状ではやり方が間違いだとは思いません。

  • 回答ありがとうございます!m(_ _)m
    なるほど、設定1のほうが期待値が高くなる場合があるなんて考えもしていませんでした、考えが甘かったです。

  • ここもジャグの時と似たような感じだわ
    見える人は設定意識して立ち回りの幅を広げることが可能
    見えない人は挑戦しなければマイナスは作らないからそれでいいんじゃない?
    保険はあればあるほど安心だけどね

  • 結局設定狙いと期待値稼働を混ぜこぜにするから意味わからん意見が多いけど、そもそも混同して考えるべきでは無いものでしょ?
    期待値稼働してて高設定ぽい台がある。
    少しボーダーが浅めで捨ててある。
    高設定ぽいから早いけど打ってみるか!
    は?何言ってんの?それは期待値稼働じゃなくて
    ただの設定狙いでしょ?
    設定狙いに打ち出しも辞めどきもクソも無いだろうに。

  • 見える期待値と見えない期待値の話が出ましたが、見える期待値だけを追う人は毎回当日ハマりの天井狙いができているんでしょうか
    宵越しの天井狙いも見えない期待値だと思うんですが・・・

    まぁホールの傾向から据え置き濃厚だから打つんだとは思いますが、あくまで濃厚であって確定ではないですよね?
    据え置きなら期待値+3000円、リセットなら-1000円、という台を攻める場合、表題と似たようなケースになるのではないかと思います

    沖ドキもそうですよね
    Aだったら期待値はマイナス
    Bだったら期待値はプラス
    モードの滞在比率を考えたとき、Bである可能性のほうが高い

    これを期待値プラスと捉えるのであれば、高設定とは言わずとも中間ぐらいはありそうだ、という根拠でボーダーを下げるのはありだと考えます

    当日の履歴だけを見て設定がどうのというのは危険ですが、ボーダーを下げることを念頭に置いて、日頃の設定状況を調査する価値はあるのかなと

  • 台のグラフによって下げるのはNGでしょう。
    ただし、店やイベントによって少し下げるというのはアリかもですね。

    僕の経験から言っても、優良店でのハイエナ成績は完全に上ブレしてます。
    おそらく他の方も同じではないでしょうか。

    というか、
    ①……その店の新台・人気機種・看板機種
    ②……①に該当する機種のみリセ率が30%前後になる店
    ③……リセ恩恵が非常に強い機種(凱旋鉄拳クラス)

    この3つの条件が揃った場合は、宵越しボーダーを下げるのは有効かと思います。
    ネックは②の「特定機種のみリセ率が30%前後」ですが、こんな店はいくらでもあると思います。

    上で凱旋の例が出てましたが、凱旋がまだ人気機種だった頃はやはりリセ率は高かったです。
    なので、普通に450+150なんかは700に相当すると考えて積極的に打って、実際リセの割合も高かったです。(無論、特に打つ台が無い時ですが)

    鉄拳も導入1月半くらいまでは、前日100で30%前後はリセするという店もありました。
    なので、やはり宵越しボーダーは下げてました。

    今後、凱旋や鉄拳クラスのリセ恩恵のある機種が出る事もあるかと思います。
    その場合に条件を満たしている店や時期(客付きが良い時期)の場合は、宵越しボーダーを下げるのは効果的だと思います。

  • 高設定が期待できる状況があって尚且つ対象機種オール設定で高設定挙動が多数まで見えてない
    見切りの早い前任者が例えば絆4スルーで辞めたとして
    1/2で456なら打ちます
    1/3ならまず触らない
    A+ARTで例えばボナ確率が高くて運良くARTに当選してたとしましょう。ガンダムを例にあげれば450位で落ちてたら次のゾーンまでそんなに無いしボーダー的にみて打てないこともないとして
    そこから2000Gボナ引けないなんてざらにある慶次でもエヴァでも同じ
    そんな実際有った人が居るから言う事ですが、機歴で判断出来るならスロットで負けるやつなんて居ないから。
    設定狙いの環境と技術があるなら逆に期待値稼働しないで設定狙いしてる。出来ないから期待値稼働してんだから無駄に手を出してパンクしてみれば良いよ

    • 設定を狙うのは期待値を得るためですよ
      なぜハイエナと設定狙いを別に考えてるのですか?

      • 設定狙いのペイアウトをどうやってけいさんしてるんですかね?設定が見えるんですか?プロですね

  • 設定(奇遇)を考えてボーダー下げて天井狙いは一部の機種ぐらいでしょうね。
    そもそも万年据え置きホールかつ奇遇示唆が出やすい機種を観察して把握しないと。。。。

    奇遇が分かるなら戦国乙女2が差が確実に出る。
    設定2で天下ポイント無視の天井狙いなら900Gから打っても負けレベルでしょう。
    設定5なら800Gから追ってもワンチャンプラスになる可能性はある。
    ちなみに私は期待値は考えない。
    初当たりにおける最低出玉を基軸に置いて狙わいと事故(500枚以上)らない限り負け確ですからね。
    期待値に含まれる薄い部分を引いて合算プラスになるような期待値など運頼り過ぎて無理ですわ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。