「押忍!番長3」設定判別・設定推測に関する
全情報を1ページに徹底的にまとめました。
- 設定判別・設定差・設定示唆
- ベルモードなどの対決関連情報
- 共通ベル確率・比率判別
- 引き戻し特訓
- ボーナス直撃
- ART・ボーナスの判別ポイント
- 履歴・グラフでの設定判別
などについてまとめています。
この記事では実戦での経験を踏まえて
とても細かい部分まで考察しています。
ご活用ください!!
▼目次
番長3設定判別ツール
設定配分・確定演出を考慮する |
判別ツールの使い方 |
全状態共通 |
通常時関連 |
ART関連 |
ART終了後 |
設定1 |
|
|
設定2 |
|
|
設定3 |
|
|
設定4 |
|
|
設定5 |
|
|
設定6 |
|
ここに詳細が表示されます
設定判別ポイント
▼設定変更・リセット時の恩恵・挙動
据え置き濃厚、リセット濃厚パターンあり
- 清水寺
⇒設定2以上確定 - 金閣寺
⇒設定5の期待度大幅UP - 操&牡丹
⇒設定4以上確定 - 操&雫
⇒設定6確定
▼継続画面
スイートverが出現すれば設定6確定
- ART初当たり確率
⇒1/430〜1/242 - ボーナス直撃確率
⇒1/7449.2~1/1812.0
▼ベル回数・ベルカウンター
超重要!!設定6の特徴はモードAを選択しづらく、32ベルを超えることが少ない
▼引き戻し特訓
偶数設定の方が引き戻しやすい!!
特に対決へ行った時点で勝利が確定するパターンは設定6挙動
- 引き戻し特訓突入率
⇒16.41%〜39.06% - トータル引き戻し当選率
⇒5.7%〜20.3%
▼強制逆転当選率
対決で明らかに弱い演出から当選した場合は強制逆転の可能性あり=高設定期待度大幅UP
*対決抽選に当選してから初回の対決のみ適応
- 強制逆転当選率
⇒0.39%〜6.25%
▼対決最終ゲームのMBによる復活
対決最終ゲームでMBを引くと復活抽選を行う
通常時であれば次ゲームで次回予告が発生し、
ART中なら次ゲームでストックを告知する
- 最終ゲームでのMB復活抽選
⇒0.39%〜1.95%
▼小役確率
設定4・6は共通ベルが出やすい
ART中に押し順ベルと共通ベルを比率で判別するのがおすすめ
- 押し順ベル回数÷共通ベル回数
⇒6.08〜5.09 - チャンスチェリー確率
⇒1/21845.3〜1/4096.0
- 通常時低確チェリーでの発展確率
⇒15.6%〜22.7%
▼高確移行率・高確継続ゲーム数
弁当成立時は偶数かつ・高設定ほど高確へ行きやすい
▼豪遊閣スタート抽選
通常時の対決で負けるごとにART突入時の豪遊閣を抽選
- 特訓前の対決敗北時
⇒0.78%〜3.91% - 特訓後の対決敗北時
⇒0.39%〜1.17%
▼ボーナスモード移行率
偶数設定はチャンスモードへ移行しやすい
- 絶頂対決当選率
⇒設定5以外:6.25%/設定5:25.00%
▼ループストック
設定6は若干ではあるが単発を回避しやすい
- ART初当たり時のループ率50%の振り分け
⇒27.34%〜40.23%
設定変更・リセット時の恩恵・挙動
項目 | 設定変更 | 電源ON/OFF |
---|---|---|
ART間天井 | ベル200回→128回に短縮 | 引き継ぐ |
RT状態 | 引き継ぐ | 引き継ぐ |
対決モード& ベル規定回数 |
50%で再抽選 | 引き継ぐ |
液晶 | 公園ステージ |
- 50%のベルモード再抽選に当選した場合
- 朝イチ128回で天井が発動した場合
- 前日仕込んだMBでMBベルが出てこなかった場合
- 宵越しゾーン以外、かつ当日ゾーンで星2対決が出てきた場合
- 朝イチ128回ベル+前兆で天井が発動しなかった場合
- 前日仕込んだMBでMBベルが出てきた場合
- 50%の確率でベルモード対決規定ベル回数再抽選
- 約10%で初回対決勝利が確定(特殊抽選)
特殊抽選当選時のARTループストック振り分けは25%・80%=1:1 - 規定ベル回数が128回に短縮される
ベルモード | 振り分け |
---|---|
モードA | 25% |
モードB | 25% |
チャンス | 25% |
連チャン | 25% |
朝イチに設定変更をされているかどうかは
設定推測において重要なポイントです!!
設定変更後は天井が128ベルに短縮されるので、
これを越えれば据え置き確定です。
(MBチェリー1回につき規定回数を1回短縮)
押し順ナビが出る=内部RTです。
据え置きはもちろん、
設定変更時でもRT状態は引き継ぎます。
RT状態で終了するということは、
前日ARTが閉店まで続いた可能性が高いので
設定変更であることがほとんどです。
設定示唆演出・高設定確定パターン
ART終了画面
ART終了画面 | 設定示唆 |
---|---|
番長1人 | 通常画面 |
清水寺 | 設定2以上確定 |
操&牡丹 | 設定4以上確定 |
金閣寺 |
設定5濃厚 (設定2・4否定) |
操&&雫 | 設定6確定 |
終了画面振り分け
設定 | 清水寺 | 金閣寺 | 操&牡丹 | 操&雫 |
---|---|---|---|---|
1 | – | 0.05% | – | – |
2 | 2.60% | – | ||
3 | 1.80% | 0.55% | ||
4 | 2.60% | – | 1.35% | |
5 | 1.35% | 5.55% | 1.00% | |
6 | 2.35% | 0.55% | 1.35% | 1.00% |
継続画面
*セット継続時の0.2%で出現
*設定6確定
ART終了時、すぐにBETボタンを押してしまうと
ART終了画面を見ることが出来ません。
番長3の設定推測をする場合、
継続確定演出が出ない限り、
継続演出は最後まで見るようにしましょう。
ちなみに、復活時も有効です。
意外と終了画面を飛ばしてしまう人が多いです。
打ち手が設定判別をしているかどうかを
見極めるためのポイントにもなります。
キャンセルする人は、既に設定6が確定したか、
設定判別をしていない人である可能性大。
前者なら癖読みの手助けになりますし、
後者なら後ヅモを狙うチャンスがあります。
金閣寺は設定5濃厚ですが、
設定24否定演出である点もポイント。
偶数設定(設定2・4・6)しか使わないお店なら
その時点で設定6となります。(0.55%=1/182)
ART初当たり確率・機械割
設定 | ART | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/430 | 98.2% |
2 | 1/414 | 99.4% |
3 | 1/389 | 101.6% |
4 | 1/336 | 106.7% |
5 | 1/334 | 116.0% |
6 | 1/242 | 119.3% |
ボーナス直撃確率
設定 | 当選率 |
---|---|
1 | 1/7449.2 |
2 | |
3 | 1/4966.1 |
4 | 1/2529.9 |
5 | 1/3270.4 |
6 | 1/1812.0 |
色ごとの実質出現率 | ||
---|---|---|
設定 | 赤BB | 青BB |
1 | 1/9262 | 1/38064 |
2 | ||
3 | 1/6174 | 1/25376 |
4 | 1/3145 | 1/12927 |
5 | 1/4066 | 1/16711 |
6 | 1/2740 | 1/5348 |
※準備中の小役による昇格を含めた数値
設定 | 赤BB | 青BB |
---|---|---|
1~5 | 94.14% | 5.89% |
6 | 77.40% | 22.60% |
※当選時点の青BB期待度
⇒設定12345〜設定6=1.17%~18.75%
当選時点での色振り分け | ||
---|---|---|
設定 | 赤BB | 青BB |
1~6 | 79.69% | 20.31% |
準備中の昇格抽選を加味した色振り分け | ||
---|---|---|
設定 | 赤BB | 青BB |
1~6 | 77.59% | 24.09% |
スペックはかなり甘め!!
設定1でも甘めですが、イベントで使われるのは
設定2が多く、店側は利益が取りづらい仕様です。
設定4でも十分打てる機械割で、
設定5なら116%、設定6なら119%となります。
119%なら終日稼働で平均+5000枚!!
ツモれるとかなり美味しい機種と言えますね。
通常時のハズレで
番長ボーナスへの直撃抽選を行っています。
※超番長ボーナスは設定差なし
設定12or456を見分けるための
手助けになります。
※設定4・6の差は小さいので、注意。
ボーナスの色は赤よりも青の方が
設定差が大きいため、準備中にレア役を引かず
青BBが出現すればさらに高設定の期待度UP。
以下に小役別の青七昇格期待度を
載せておきます。
BB準備中昇格抽選 | 昇格率 |
---|---|
共通ベルC以外のベル | 0.8% |
共通ベルC | 5.1% |
チェリー | 20.3% |
チャンスチェリー | 100.0% |
弁当 | 16.41% |
チャンス目 | 50.0% |
設定期待度に大きな影響を与えるだけに
レア役を引いた場合はサンプルに含めないように
しましょう。
履歴打ちする際にはボーナス直撃が
1つの手がかりとなります。
ベル回数・ベルカウンター
黄色のベルカウンターが規定回数に到達すると
割れて対決に当選します。
この割れるカウント数が設定判別に活用できます。
モード移行率
通常A・チャンスからのモード移行
設定 | 通常A | 通常B | チャンス | 対決連チャン |
---|---|---|---|---|
1 | 49.6% | 7.8% | 12.5% | 30.1% |
2 | 35.2% | 15.6% | 25.8% | 23.4% |
3 | 38.3% | 10.2% | 20.3% | 31.3% |
4 | 19.5% | 20.3% | 35.2% | 25.0% |
5 | 32.8% | 10.2% | 25.0% | 32.0% |
6 | 6.3% | 21.1% | 33.6% | 39.1% |
通常Bからのモード移行
設定 | 通常B | 対決連チャン |
---|---|---|
1 | 34.0% | 66.0% |
2 | ||
3 | ||
4 | ||
5 | ||
6 | 25.0% | 75.0% |
対決連チャンからのモード移行
設定 | 通常A | 通常B | チャンス | 対決連チャン |
---|---|---|---|---|
1 | 53.1% | 10.2% | 16.4% | 20.3% |
2 | 43.8% | 18.8% | 25.0% | 12.5% |
3 | 46.5% | 10.9% | 18.8% | 23.8% |
4 | 24.2% | 20.3% | 43.0% | 12.5% |
5 | 41.0% | 10.2% | 18.8% | 30.1% |
6 | 12.5% | 25.8% | 40.6% | 21.1% |
ART中のモード移行率(全設定共通)
滞在モード | 通常Aへ | 通常Bへ | チャンスへ | 対決連チャンへ |
---|---|---|---|---|
通常A チャンス |
47.2% | 10.2% | 12.5% | 30.1% |
通常B | – | 34.0% | – | 66.0% |
対決連チャン | 40.2% | 10.2% | 16.4% | 33.2% |
規定ベル回数振り分け
規定ベル回数振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
ベル | 通常A | 通常B | チャンス | 対決連チャン |
1回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | 5.08% |
2回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | 5.08% |
3回 | 0.40% | 0.05% | 1.23% | 20.32% |
4回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | 5.08% |
5回 | 0.40% | 0.05% | 1.23% | 20.32% |
6回 | 0.01% | 0.44% | 0.05% | 5.08% |
7回 | 0.40% | 0.05% | 1.23% | 39.07% |
8回 | 0.01% | 0.44% | 0.05% | – |
9回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
10回 | 0.01% | 10.21% | 0.05% | |
11回 | 0.09% | 1.32% | 1.32% | |
12回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
13回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
14回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
15回 | 6.26% | 5.13% | 12.55% | |
16回 | 3.91% | 5.13% | 6.30% | |
17回 | 12.51% | 16.46% | 23.10% | |
18回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
19回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
20回 | 0.01% | 7.09% | 0.05% | |
21回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
22回 | 0.09% | 1.32% | 1.32% | |
23回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
24回 | 3.91% | 6.30% | 25.05% | |
25回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
26回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
27回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
28回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
29回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
30回 | 6.26% | 3.96% | 6.30% | |
31回 | 2.35% | 2.79% | 3.96% | |
32回 | 14.07% | 10.21% | 7.09% | |
33回 | 0.09% | 1.32% | 1.32% | |
34回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
35回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
36回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
37回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
38回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
39回 | 6.26% | 3.57% | 0.05% | |
40回 | 0.01% | 2.40% | 0.05% | |
41回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
42回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
43回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
44回 | 0.07% | 0.98% | 0.98% | |
45回 | 7.82% | 2.40% | 0.05% | |
46回 | 4.70% | 0.84% | 0.05% | |
47回 | 16.02% | 4.74% | 0.05% | |
48回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
49回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
50回 | 0.01% | 1.62% | 0.05% | |
51回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
52回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
53回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
54回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
55回 | 0.07% | 0.98% | 0.98% | |
56回 | 3.13% | 1.23% | 0.05% | |
57回 | 3.13% | 1.23% | 0.05% | |
58回 | 3.91% | 1.23% | 0.05% | |
59回 | 3.91% | 1.23% | 0.05% | |
60回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% | |
61回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% | |
62回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% | |
63回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% | |
64回 | 0.06% | 0.84% | 0.84% |
※赤とオレンジ以外での当選は星3以上の対決確定
▼各モード毎の平均回数振り分け
通常A=36.0回、通常B=28.2回
チャンス=23.4回、対決連チャン=5.02回
設定 | 通常A | 通常B | チャンス | 連チャン |
---|---|---|---|---|
1 | 44.9% | 11.5% | 12.2% | 31.1% |
2 | 30.5% | 20.2% | 20.3% | 28.9% |
3 | 35.7% | 13.6% | 17.0% | 33.5% |
4 | 16.3% | 23.5% | 29.3% | 30.8% |
5 | 31.3% | 13.3% | 19.4% | 35.8% |
6 | 7.2% | 23.9% | 28.4% | 40.3% |
引用元:ガイドステーション
設定 | 17回 | 32回 | 47回 |
---|---|---|---|
1 | 47.5% | 26.3% | 8.3% |
2 | 46.0% | 22.4% | 7.7% |
3 | 44.3% | 22.8% | 7.5% |
4 | 42.0% | 17.1% | 6.6% |
5 | 42.0% | 20.8% | 7.0% |
6 | 34.9% | 12.7% | 5.3% |
*モード不問、0ベル〜打ち始め
引用元:ガイドステーション
番長3の設定判別においてベルモードは
もっとも重要な役割を果たします。
モード毎の規定ベル回数は全設定共通なので、
“モード移行率”に着目しましょう。
※ART中に抽選されたベルモードには設定差なし。
ART終了後もベルモード等を引き継いでしまうので、
ART抜け後一回目のベル対決は無視しましょう。
表をみても分かる通り、
設定6はベル対決発展がハマりづらいです。
32回を超える確率は
- 設定1…3.8回に1回
- 設定6…7.9回に1回
となります。
設定1と6の判別はベルハマり確率だけでも
判断できるほど簡単ですね(*^^*)
下の開閉ボタンをタップすると
滞在モード別の次回規定ベル振り分けを
閲覧することが出来ます。
この表で一番優れているところは
各設定ごとに比較されているところです。
例えば設定2・4・6配分のホールであれば
2よりも優れているかどうか、という見方が
瞬時に出来ます。
便利なのでぜひ使ってみてください。
※黄色網掛け……高設定示唆ゾーン
※青色網掛け……低設定示唆ゾーン
設定6は33ベルを越えにくい…
という点ばかりがクローズアップされますが、
本来は「モードAに移行しない」という点に
注目することが重要です。
33ベル越えで本当にマズイのは、
39・45〜47・56〜59ベルでの当選。
ここはモードA濃厚ですので、ここで当選すると、
設定6の期待度がガクッと下がります。
逆に、例え33ベルを越えても
40・50ベルで当選すればモードB濃厚、
60ベル以降の当選は、チャンス濃厚なので、
低設定示唆にはなりません。
33ベルを越えた後も、
「モードA」を見極めることに集中しましょう。
また、10・20・40・50回で
フェイク前兆が来れば通常B濃厚となります。
例えば10回でフェイク前兆が来て、
通常Aのゾーンである39回が選択されても
通常Bに滞在していたと思ってOKです。
- 頻繁に対決間33ベルを越える
- それなりに連チャンモードへは移行する
設定1は半分近くが通常Aに滞在するので、
頻繁に33ベルを越え、
かつ通常Aゾーンで当たります。
モードA滞在比率は設定1〜設定6で44.9%〜7.2%…
設定1or設定6の設定判別は相当早いです。
設定1ベース・設定2ベースのホールがありますが、
設定1ベースのホールでは地獄絵図です。(笑)
判別が早いぶん、設定1or設定46などのホールは
価値が高いですね。
早い段階で32ベルを2回以上越え、
かつモードAで当たってしまうとかなり厳しい…
- それなりに対決間33ベルを越える
- それなりに通常B・チャンスに移行する
- 連チャンモードにかなり移行しにくい
設定2を見極めるポイントは
33ベル以降の通常Aモード当選もですが、
連チャンに行きにくい…という点に注目です。
連チャンモード→連チャンモードの設定差は
設定2・6で12.5%〜21.1%なので
1.69倍の差があります。
通常系→連チャンの設定差は23.4%〜39.1%と
こちらも1.67倍の差があります。
※通常Bが混ざるので、差は縮まる
設定2の見極めは通常Aもですが、
連チャンのしにくさ…にも注目して下さい。
- 対決間33ベルを越えにくい
- 通常B・チャンスによく移行する
- 連チャンモードにかなり移行しにくい
設定2の強化版。
設定4は設定2と特徴が似ていますが、
低設定域と比べると
通常Aには行きづらくなっています。
設定2と見分けがつきにくい部分もあるので、
設定4は捨ててもいい、という立ち回りをするのが
トータル収支向上に繋がるかと思います。
- それなりに対決間33ベルを越える
- 最も連チャンモードをループしやすい
- 連チャン抜け後のモード移行は
設定1・2よりも優秀
連チャンモードに移行しやすく
その他のモード移行も設定1・2よりも少し優秀。
しかしながら、設定1と見分けがつきにくいです。
設定5を狙う際は相当な根拠が必要。
絶頂対決に2回行ったからー
などで粘るとドツボにはまります^^;
凄腕プロでも設定5の見極めは難しい様なので、
よほど癖を掴んでいない限りは狙いにくいです。
引き戻し特訓
設定 | 突入率 |
---|---|
1 | 16.41% |
2 | 25.00% |
3 | 16.41% |
4 | 29.30% |
5 | 16.41% |
6 | 39.06% |
確定対決振り分け
設定 | 通常対決 | 確定対決 |
---|---|---|
1 | 94.53% | 5.47% |
2 | 94.53% | 5.47% |
3 | 91.41% | 8.59% |
4 | 91.02% | 8.98% |
5 | 89.84% | 10.16% |
6 | 69.92% | 30.08% |
設定 | 引き戻し確率 |
---|---|
1 | 5.7% |
2 | 8.7% |
3 | 6.1% |
4 | 11.0% |
5 | 6.3% |
6 | 20.3% |
ART終了時は引き戻しである
「直特訓」抽選が行われます。
そして特訓に当選した場合は
通常対決と確定対決に振り分けられます。
確定対決はその名の通り、
対決勝利が確定する対決です。
確定対決の特徴は前兆が始まった時点から
熱めの演出が選ばれやすいところ。
また、特訓中にも恐竜の化石が降ってきたり、
マチ子先生の注射演出が発生するなど…。
対決へ発展するまでに確定対決だと
気づけることが多いですね。
設定6のみ確定対決の振り分けが別格に優遇され、
設定判別において重要な項目となります!
引き戻し特訓を見極めるためには
引き戻し前兆を見極めることが重要です。
引き戻し特訓は、
ART終了後、最大48G消化後、前兆が発動。
(48Gまでに他のフラグで対決を引いた場合は
48Gを超えることがあります)
引き戻し特訓は直特訓扱いなので
前兆ゲーム数は前兆スタートから
対決終了まで最大32G。
(最も多いのは予兆11〜13G+特訓14〜17G)
48+32=80Gですので、
80Gまでに終わった直特訓は
引き戻しの可能性があります。
引き戻し特訓の場合はレア小役対決と同様に
ベルカウンターが割れないのも特徴です。
前兆を見極めて、
引き戻しを正確にカウントしていきましょう。
奇数・偶数設定の見極めだけでなく、
設定2・4との設定差もあるので
とても重要な項目です。
強制逆転当選率
設定 | 当選率 |
---|---|
1 | 0.39% |
2 | |
3 | 1.56% |
4 | 1.95% |
5 | 4.30% |
6 | 6.25% |
強制逆転とは通常時の対決で勝てなかった時に
復活抽選を行うことを言います。
(演出は復活演出とは限らない)
設定3以上から優遇され、設定1・2では
ほぼ当選しない確率となっています。
注意点は全ての対決に当てはまらず、
一部の対決のみ抽選を行なっていること。
対決の流れは対決→敗北→特訓→対決など
1セットの中に2回対決をする場合があります。
こういう場合は初回対決のみ適応されるので
特訓後の対決は逆転抽選を行いません。
初回の対決かつ弱対決で
ベルやレア役を引かずに当たった場合は
強制逆転に期待できます。
また、対決の最終ゲームでMBを引くと
そちらも逆転抽選を行なっており、
初当たり時のループストックが80%確定。
(MBでの逆転と混同しないよう注意)
逆転当選の見極めは案外簡単なので
見落とさないようにしましょう。
(普段なら期待しない演出で急に当たります)
設定4と6での設定差もあり、
複数回確認できれば
設定6の期待度が大幅アップします。
対決最終ゲームのMBによる復活
対決最終ゲームのMBによる復活当選率 | |
---|---|
設定 | 当選率 |
1 | 0.39% |
2 | 0.39% |
3 | 0.78% |
4 | 0.78% |
5 | 1.17% |
6 | 1.95% |
対決最終ゲームでMBを引いて敗北時に
復活抽選を行います。
通常時であれば次ゲームで次回予告が発生し、
ART中なら次ゲームでストックを告知します。
また、轟大寺からの対決中は復活後に
絶頂対決に当選することが確定。
▼強制逆転当選と同じで元から勝っていて
復活した場合はノーカウントとなるので注意。
小役確率
共通ベル確率
設定 | 共通ベルA | 共通ベルB | 共通ベルC | 合算 |
---|---|---|---|---|
1~3 | 1/52.9 | 1/103.4 | 1/152.4 | 1/28.4 |
4 | 1/49.7 | 1/97.8 | 1/139.4 | 1/26.6 |
5 | 1/52.9 | 1/103.4 | 1/152.4 | 1/28.4 |
6 | 1/45.8 | 1/91.5 | 1/123.7 | 1/24.5 |
ART中のベル比率判別
設定 | 押し順ベル/共通ベル |
---|---|
1 | 1/6.08 |
2 | 1/6.08 |
3 | 1/6.08 |
4 | 1/5.69 |
5 | 1/6.08 |
6 | 1/5.09 |
※MB中は非カウント
*さらに詳しく⇒【独占】押忍!番長3 小役確率 通常時とART中は押し順ベルで設定推測ができる!?
チャンスチェリー・中段チェリー確率
設定 | 出現率 |
---|---|
1 | 1/21845.3 |
2 | 1/16384.0 |
3 | 1/21845.3 |
4 | 1/10922.7 |
5 | 1/8192.0 |
6 | 1/4096.0 |
共通ベルの出現率は
設定4と6のみ優遇されており、
ART中のみ設定推測用のカウントが可能。
お勧めのカウント方法は、
押し順ベルと共通ベルの出現比率で割り出す方法。
計算方法は
「押し順ベル÷共通ベルA~C」です。
※MB中のベルは非カウント
押し順ベルをカウントするので
大変ではありますがART中のゲーム数を
カウントするのも大変なのでオススメですね。
※ART中のゲーム数を算出する場合の方法は以下。
「ARTセット数×40+番長ボーナス×50
+ストップG&巻き戻しG数-MB回数」
非常に有用な設定判別なので、
判別のスピードが格段にアップします!
ベル比率判別の詳細は【独占】押忍!番長3 小役確率 通常時とART中は押し順ベルで設定推測ができる!?に記載しています♪
チャンスチェリーの停止系は
「中段チェリー」「3連チェリー」
「角チェリー+上段青七+上段青七」
このいずれかとなります。
角チェリーが止まった場合は一応、
中右2連七の目押しが必要です。
通常時に引いても、ART中に引いても、
恩恵は確定対決のみです。
引けるほど、高設定期待度アップですが
分母が大きいので過信は禁物です。
チェリーでの対決抽選
設定 | 対決発展確率 |
---|---|
1・2 | 15.6% |
3・4 | 18.8% |
5・6 | 22.7% |
※通常時のみの数値
※MB中チェリーは全設定共通12.5%
通常時の低確チェリーでの
対決当選率に設定差があります。
大きな差ではないので、
設定判別ではおまけ程度ですね。
(高確時とMB中チェリーには設定差なし)
高確非滞在が濃厚な場面は
多々存在するので案外サンプルは取れます。
大きく当選率がブレた時に参考にすると
良いかなと思います。
高確については下で記載しています。
高確移行率・高確継続ゲーム数
設定 | 移行率 |
---|---|
1 | 30.1% |
2 | 34.8% |
3 | 30.1% |
4 | 35.6% |
5 | 30.1% |
6 | 39.5% |
高確ゲーム数振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 10G | 20G | 30G |
1 | 46.75% | 46.75% | 6.49% |
2 | 65.17% | 31.46% | 3.37% |
3 | 46.75% | 46.75% | 6.49% |
4 | 63.74% | 32.97% | 3.30% |
5 | 41.56% | 41.56% | 16.88% |
6 | 45.54% | 44.55% | 9.90% |
※通常時のみの数値
- ゾーン付近以外での屋上ステージ移行
(ゾーン付近=対決間ベル14〜17・29〜32・44〜47など) - 公園・喫茶店で舎弟同行
(舎弟が動いていると高確確定)
弁当箱での高確移行率に設定差があります。
大きな差ではないですが、
補助的な要素としてカウントしましょう。
高確の示唆は、「ゾーン以外での夕方」
「船の上・喫茶店で舎弟同行」です。
14〜17・29〜32などのゾーン付近でも
夕方に行きますので、ここは非カウント。
喫茶店は舎弟が窓の外にいるので
気づきにくいかもしれませんが、要チェックです。
ステージチェンジ時に舎弟同行で高確示唆、
舎弟が動いていると高確確定のようです。
一応高確率ゲーム数に設定差がありますが、
ほぼ見抜けないためスルーでOK。
豪遊閣スタート抽選
対決敗北時の豪遊閣スタート抽選 | ||
---|---|---|
設定 | 特訓前 | 特訓後 |
1 | 0.78% | 0.39% |
2 | ||
3 | ||
4 | 1.56% | |
5 | 1.17% | |
6 | 3.91% | 1.17% |
通常時の対決で負けるごとに
ART1セット目の豪遊閣抽選を行います。
(特訓経由かどうかによって抽選は変化)
豪遊閣は普段だとストック保有時の
7.42%で移行抽選を行います。
設定判別で厄介なのは
ART1セット目もストックを保有していれば
豪遊閣の抽選を受けられることです。
ループ振り分けが設定6は優遇されているので
そこも踏まえるとプラス要素ですが、
豪遊閣スタートをあまり意識しすぎると
泥沼にハマってしまいます。
参考になる設定判別要素ではありますが、
別の判別要素を重点的に見ていきましょう。
ボーナスモード移行率
設定 | 通常 | チャンス | 天国 |
---|---|---|---|
1 | 87.50% | 10.16% | 2.34% |
2 | 78.91% | 18.75% | |
3 | 86.72% | 10.16% | 3.13% |
4 | 78.91% | 18.75% | 2.34% |
5 | 84.77% | 10.16% | 5.08% |
6 | 74.22% | 23.44% | 2.34% |
設定 | 通常へ | チャンスへ | 天国へ |
---|---|---|---|
1 | 75.00% | 12.50% | 12.50% |
2 | 60.94% | 26.56% | |
3 | 71.88% | 12.50% | 15.63% |
4 | 60.94% | 26.56% | 12.50% |
5 | 71.88% | 12.50% | 15.63% |
6 | 57.81% | 26.56% |
設定 | 通常へ | チャンスへ | 天国へ |
---|---|---|---|
1 | 78.13% | 0.39% | 21.48% |
2 | 75.00% | 12.50% | 12.50% |
3 | 79.30% | 0.39% | 20.31% |
4 | 75.00% | 12.50% | 12.50% |
5 | 65.63% | 0.39% | 33.98% |
6 | 68.75% | 12.50% | 18.75% |
ART中はベルモードとは別に
BB専用のモードが存在します。
先に注意点を挙げると、
- 超番長ボーナス後は天国確定
- 番長ボーナス中に青七揃いで次回天国確定
という特殊な抽選が行われるので、
上記の場合はモード移行に注意してください。
BBモード移行率は
チャンスモードへの移行率と
天国ループ率が特に重要。
2・4・5・7・8日目で轟大寺に移行すれば
チャンスモード滞在の可能性UPです。
轟大寺or温泉ステージ移行率 | |||
---|---|---|---|
日数 | 通常 | チャンス | 天国 |
1日目 | 35.16% | 35.16% | 確定! |
2日目 | 1.95% | 19.53% | – |
3日目 | 47.27% | 47.27% | |
4日目 | 1.95% | 19.53% | |
5日目 | 1.95% | 19.53% | |
6日目 | 47.27% | 47.27% | |
7日目 | 1.95% | 19.53% | |
8日目 | 1.95% | 19.53% | |
9日目 | 19.53% | 19.53% |
特に天国後のチャンスモード移行は
偶数設定が超濃厚になるため、
常にモードを推測することが重要になってきます。
天国モードは1日目でのボーナスが確定ですが
正確に天国を見抜くのは難しいです。
天国での当選は青七が優遇され、出現率は
- 通常orチャンスモード…1.17%~18.75%
- 天国中…20.31%
このような色振り分けとなるため、
準備中に昇格していないであろう場合に
青七が出てくれば天国の可能性が上がりますね。
ボーナスモードに関する示唆は以下の通り。
- 超番長ボーナス終了後のモード移行
→天国確定 - 操BBにて「青」「笹」「青」「青」からハズレ
→天国確定 - 温泉ステージ移行
→確定対決確定 - 番長2の河BGM or 山頂BGM
→確定対決確定
絶頂対決当選率
設定 | 突入率 |
---|---|
1 | 6.25% |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | 25.00% |
6 | 6.25% |
ART中にボーナスを引いた際は
絶頂対決の抽選が行われます。
設定5のみ4回に1回当選するのに対し、
その他の設定は16回に1回当選という
大きな設定差が存在します。
設定5を使うホールで特に絶頂当選率は
見ておく必要があります。
(5を使わないホールでは無視でOK)
ループストック
ART初当たり時のループ率振り分け
設定 | 25% | 50% | 80% |
---|---|---|---|
1 | 69.53% | 27.34% | 3.13% |
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | 67.97% | 27.34% | 4.69% |
6 | 56.64% | 40.23% | 3.13% |
設定 | 複数ストック割合 |
---|---|
1 | 37.08% |
2 | 37.33% |
3 | 37.38% |
4 | 38.02% |
5 | 38.66% |
6 | 41.93% |
※豪遊閣スタートも含めた数値
ART救済 | 内容 |
---|---|
条件 | ベル8回未満 |
恩恵 | 継続確定 |
*ART準備中のベルは含まない
ART初当たり時は25%・50%・80%
いずれかのループストックに振り分けられます。
設定6は50%のループが選ばれやすく、
少しだけ連チャンしやすくなっています。
ただし正確なループ振り分けを確認できないため、
設定判別においてはおまけ的な要素ですね。
だいぶ前から噂されていましたが、
初回ARTの救済条件と恩恵が判明しました。
ART準備中を除くART中に、
ベル成立が8回未満だった場合
ART継続が確定します。
ループ率やストックとは別ものなので、
設定狙いの場合は混同しないように
ベル成立回数には注目しておきましょう。
履歴からの設定判別
履歴打ち・データ取りに最も重要な
履歴判別をこの項目では解説していきます。
既に回っている台を打ち出す際は、
必ず以下の項目を確認して下さい(*^^*)
番長3の設定判別で重要なのは、初当たり確率。
設定 | ART初当たり確率 |
---|---|
1 | 1/430 |
2 | 1/414 |
3 | 1/389 |
4 | 1/336 |
5 | 1/334 |
6 | 1/242 |
設定6はかなり当たりやすい仕様になっています。
残念ながら、番長3のデータカウンターは
初当たりをカウントしないところがほとんどです。
しかし、履歴を遡れるデータ機なら
初当たり回数をカウント出来ます。
上記はマルハンアプリから確認できる履歴です。
マルハンアプリでなくとも、履歴が遡れるならOK。
当たった回数を全て足し、足した回数で割ります。
上記の履歴なら「505+95+79+…」といった形。
(2や3は連チャンなのでカウントしないでOK)
偶数設定・高設定は引き戻し当選確率が優遇。
設定 | 引き戻し確率 |
---|---|
1 | 5.7% |
2 | 8.7% |
3 | 6.1% |
4 | 11.0% |
5 | 6.3% |
6 | 20.3% |
50〜80G付近でのART当選は
引き戻しでの初当たりの可能性があるので、
頻繁に当選していれば高設定の期待度UP。
最後に確認すべきなのが、ボーナス直撃。
初当たりがボーナスならそれは直撃です。
たいていRBでカウントされることが多いです。
設定 | 通常時BB直撃確率 |
---|---|
1 | 1/7449.2 |
2 | |
3 | 1/4966.1 |
4 | 1/2529.9 |
5 | 1/3270.4 |
6 | 1/1812.0 |
獲得枚数が240枚付近のボーナスは
超番長ボーナス濃厚。
超番長には設定差がないので除外です。
約40回転以上の履歴でRBがついている台は
ボーナス直撃or超番長ということなので
履歴はしっかり遡って確認しましょう。
以上が履歴からの設定推測になります。
設定6 グラフ
番長3全台設定6のグラフです。
履歴が見れない場合はこちらから。
※履歴が見れる場合は、
グラフを見る必要はありません。
小刻みに初当たりを獲得し、
終日回すと平均5000枚程度出ます。
一撃で出ただけでは高設定とはいえないので、
小刻みに当選する…という点が重要ですね。
設定判別も難しくはないので、
終日回転数が付きやすく、
出玉も比較的安定して出る方です。
全6の場合の出玉を見ても、
勝率90%以上はあるかと(*^^*)
番長3 設定判別まとめ
番長3の設定判別記事いかがでしたでしょうか?
ベルモードなどのサンプルが多く取れて
かつ設定差が大きい部分を重点的に見ておくと
設定推測が楽になります。
ライバル状況にもよりますが
番長3に設定が入るお店があれば
ぜひ狙っていきたいですね(*^^*)
現在の設定状況としましては
設定6ではなく設定5を最高設定として
使うお店もちらほらあります。
設定5が最高設定のお店は
- 機械割が5でも116%あるから
- 設定判別が難しいので稼働率UPに繋がる
ということでしょう。
設定判別される際は配分にも意識して、
立ち回ってみてください(*^^*)
もし、番長3の設定判別・設定推測で分からないことがあれば
コメント欄にてお気軽にコメントお寄せください♪
以上、番長3 設定判別まとめ記事でした。
▼番長3全まとめ記事
◎押忍!番長3 解析まとめ|天井・設定判別・ゾーン・ヤメ時
▼番長ボーナスまとめ記事
◎押忍!番長3 番長ボーナス 完全解析まとめ|青7振り分け・天国示唆・BBモード
▼超番長ボーナス・フリーズ記事
◎押忍!番長3 超番長ボーナス・フリーズ 完全まとめ|平均上乗せ・期待枚数・出現率・恩恵
初歩的な質問ですみません。
ベルモードの規定回数とは対決発展した時点の回数でモードを判断すればいいのでしょうか?それとも前兆が始まったであろう時点でのベル回数なのでしょうか?
前兆が始まったベル回数です(*^^*)
ベルカウンターが光ったり、前兆濃厚演出などがあるもあります。
そのあたりもある程度打ち込みながら把握していけるとより精度が高くなりますね(*^^*)
丁寧にありがとうございます。
前兆の始まりを意識しながら打ってみます。
設定4は粘るようにしてますが、閉店時間を考えると止める時間について質問です。
閉店時間3時間前に止めるのは早いような気がするのでしが、3時間前で3%くらいは落ちるとゆう記事を他でみましたし、実際に昨日朝から4を粘って延々苦しい展開と単発ばかりで2500枚入れて、夜8時過ぎに当たったARTが絶頂やら80ループやら大量ストック閉店3800枚取りきれずって感じでした。やはり絆よりは早めに辞めたほうが良いですかね。
閉店時間についても質問が特に多いですね!
設定4でも閉店3時間前はちょっと早いですかね、もちろんスペックにもよりますが…。
3時間前の3%はどの機種ですか?機種にもよるので注意ですが、絆ならそこまでは落ちなさそうですね。
>やはり絆よりは早めに辞めたほうが良いですかね。
はい、絆とは伸びと純増が違いますので、絆よりは早め…というのは間違いないです(*^^*)
絆と違う点は「テーブル」が存在しない点です。
テーブルの影響で絆の出玉率には波が存在せず、その点はプラスです。
ただし、純増が絆より低く、出玉も絆よりもブレが大きいはずなので
その点からヤメ時は絆よりは早くなります。
ご自身の目標時給や換金率にもよりますが、
設定4でも2時間半までは打っていいと思います。
その後、引き戻し確認、ART後の冷遇ベルモード、ベル対決天井、その他もろもろからなるべく
期待値的に低い部分でやめるのが最適かと思います。
そのあたりを細かく考えていくと、2時間半前からヤメ時を模索し、
最もヤメ時に適した場面で撤退する…というのが平均的な理想だと思います(*^^*)
だてさんこんばんは!
最近ちょくちょく番長3の上を触れてると思うんですが、体感的に気になることがあるんで質問させてください。
自分ハイエナもするんで低設定の番長3も触るんですが、低設定に比べて高設定の方が対決中に何も引かなくても特訓に行く割合がめちゃくちゃ高いような気がするんです。これって気のせいですかね?私の解析の見落としだった場合すみません。
ヒラオカさん ご指名でのコメント嬉しいです!
それは気のせいだと思いますよ〜!実践上もそのような感覚もそのような解析もないです。
一応設定6のほうが通常時のベル確率が僅かに高いので、間違っているとも言えないのですが、
明確にわかるほどの差はないので、そこを意識すると確率のフレによって正確な判断ができるリスクだけが高まります。
なので、そこは見ないほうがいいと思います(*^^*)
そこを見るんだったらまだ通常時ベル確率・通常時共通ベル確率を目押ししながらカウントをしていったほうがいいかなあと思います。
参考になれば嬉しいです(*^^*)
早速のお返事ありがとうございます!
あらら、気のせいでしたかー(^_^;)
絆の大ハマリ後の初期ストックや戦コレ2の2000枚モードみたいに公表されてない部分の何かなのかなと考え過ぎていました。兼業で試行回数も少ないんで、単なる気のせいでしたね。お忙しい中、ご回答ありがとうございます!
お返事ありがとうございます!
でもそうやって実践しながら考えるのは非常に大切だったりしますよね。
おっしゃる通り解析=正しいというわけではないですから…。
番長3は個人的に比較的打つ機会に恵まれた機種ですので
ある程度のご質問にはお応えできるかと思いますので
またお気軽に聞いて下さい(*^^*)♪
いつも参考にさせて頂いております。
さて、質問ですが、既出ならすいません。
2つ質問です。
1.規定ベル回数での対決で勝利しARTに突入した場合、はじめの1回の規定ベル回数振り分けは、通常時のものですか?それとも、1回目からART中の振り分けで全設定共通ですか?
(ARTの1回目のみ通常時と解説されている動画を見たことがありましたので)
2.強制逆転ですが、必ず復活演出でしょうか?
それとも、対決最終ゲームで勝利する演出もあるのでしょうか?
上記がはっきりせずもやもやしておりますので、だて様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
こんにちは(*^^*)
1.ART中の振り分け
2.必ず復活演出が選択
以上です♪
いつも参考にさせて頂いております。
昨日、投稿したのですがアップされていないようなので、再投稿します。
質問が2点あります。
①ベルからの対決勝利によるARTの1回目の規定ベル振り分けに関して
→ART突入の1回目の規定ベル回数のみ通常時モードによる振り分けであるという動画を見たのですが、正しいですか?
②強制逆転時の勝利演出について
→これは、かならず復活演出ですか?それとも対決の最終ゲームで普通に勝利することもあるのですか?
以上、私なりに調べても結論が出なくてモヤモヤしております。だて様のご意見をお聞かせて頂ければ幸いです。
3年越しの回答になり申し訳ありません…。
見ていただけるかはわかりませんが、回答します。
1.1回目は勝手にART中の振り分けになるとの認識でしたが、確証はないです。その主張をされている方はどなたになりますか?メーカーと結びつきの強い方の発言ならそちらのほうが信憑性がありそうです。補足としてベル対決からART当選の場合はベル天井は15に強制的になりますので、仮に通常振り分けになるのだとして設定判別の参考になるタイミングは限定されそうです。
2.逆転は演出が復活(逆転)演出になるとは限らないです。普通に勝つ場合もあります。
伊達ちゃん、ちゃんと答えてあげなよ。
こんばんは。
何個か質問あります。
1,通常Aとチャンスの差ってなんですか?24で煽りがきたらチャンスと思っててもいいんですかね?
2.モードだけで判別するのはよくないですか?ART中もゲーム数数えてベルも数えた方がいいですか?
3.2と4の区別は特になにを気にしたらよいですか?
以上です。
よろしければご意見お待ちしてます!
1,24の煽り=チャンスではないと思います。24で対決で初めてチャンス濃厚です。
2,モードだけで判別するのはジャグラーをぶどうだけで判別していいですか?と言っているのと同じでうす。要素があれば有るほど精度が上がります。
3.2と4は性能差で見る必要がありますが、そもそも4狙いがナンセンスなので、24or6で考えたほうがが良いです(*^^*)