
設定推測要素の実践値について紹介&考察しています(*^^*)
スペック・初当たり確率・機械割・CZ&AT当選確率(トータル&小役別)実践値と、
実戦でのアラジンA2の設定狙い立ち回り方法も併せてお話しています。
機械割119%はいいけれど、
客飛び&既にアラジンA2の中古価格の大暴落が心配です…^^;
スペック解析
スペック解析
設定 初当たり 機械割 1 1/390.3 97.2% 2 1/355.0 98.2% 3 1/384.3 100.5% 4 1/318.9 104.5% 5 1/344.8 110.5% 6 1/243.6 119.2%
実践値解析(2/22現在 暫定)
CZ・AT直撃確率 実践値
設定 試練の塔 マジカルチャンス AT直撃 4 1/277.4 1/1109.8 未確認 5 1/339.6 1/1585.0 1/2377.5 6 1/382.4 1/486.6 1/1070.6 ※〈設定4・4439G〉〈設定5・4755G〉〈設定6・5353G〉
試練の塔当選率 契機別実践値
設定 単チェ ラクダ 弱チャ目 強チャ目 1 51.28% 未確認 8.70% 未確認 2 37.50% 未確認 8.33% 25.00% 3 41.67% 未確認 5.26% 33.33% 4 50.00% 未確認 9.09% 未確認 5 44.74% 未確認 4.26% 33.33% 6 46.88% 2.38% 10.00% 35.71% マジカルチャンス当選率 契機別実践値
設定 単チェ ラクダ 弱チャ目 強チャ目 1 5.13% 未確認 4.35% 未確認 2 6.25% 未確認 8.33% 未確認 3 5.56% 未確認 5.26% 未確認 4 20.00% 未確認 未確認 50.00% 5 5.26% 未確認 2.13% 33.33% 6 18.75% 未確認 未確認 21.43% AT直撃 契機別実践値
設定 単チェ ラクダ 弱チャ目 強チャ目 1~5 未確認 未確認 未確認 未確認 6 6.25% 1.19% 3.33% 7.14% ※全体的にサンプルが少ないために極端な数値になっている可能性あり
※AT高確率からのAT直撃はサンプルに含まないよう注意
実践値データから分かること
- ラクダからのCZ当選は高設定挙動の可能性あり
- AT直撃当選は高設定挙動の可能性あり
- マジカルチャンスは偶数設定で当選しやすい可能性あり
実践値について考察
実践値についてまとめてみました♪
実践値はサンプルが多くないので、
盲信には注意です。
特に強チャンス目の設定1~5の試行回数は激少になので、
実際は未確認の部分でも当選することもありそうです(>_<)
ただ、いつもの情報の出方から言って、
「実践値データから分かること」にある
ラクダCZ・AT直撃が高設定優遇
マジカルチャンスは偶数設定優遇
といった部分は間違いないかと思います(*^^*)
設定判別について考察
基本的には、
奇数設定はAT当選が重く、引き戻し当選が優遇
偶数設定はAT当選が軽く、引き戻し当選が冷遇
という形になっています。
まだまだ解析が少ないので、
AT初当たり確率・CZ当選率・AT直撃確率のあたりから、
全体的に見るのがいいかと思います。
こういった新台の設定狙いの立ち回り方は、
- 高設定が確実に入るイベント・ホールに絞る
- 解析が少ないので、同じ機種の台で比較して狙う
- 癖よみでピンポイントで狙う(角・角2が強い、など)
というのがセオリーですね♪
打ちたい!という衝動にかられての稼働だと、
冷静な判断がしにくいので注意して下さいね!
※私が経験者です笑
そもそも今後アラジンに設定が入るのか?問題
かなり期待されていたアラジンA2ですが、
客飛びがものすごく早いです^^;笑
人気の無さに比例して、
導入3日目にして中古価格(台の価値)が18万円になっているようです。
※初日は55万円だったようです
私のホールの稼働状況を見ても、
導入初週の日曜日にもかかわらず、
夕方には半分以上空き台でした。
こういった、大量導入かつ、客が飛ぶ台を導入した際のホール側の思考は、
「機械台を回収しなければ、まずい」だと思います。
つまり、全台設定1で新台マジックがあるうちに回収するということです。
中には例外もあると思いますが、
基本はこの考え方になると思います。
暗い話になってしまいましたね^^;
設定6だったら機械割は119%ですので、
自信があれば狙う価値はあるかもしれません(*^^*)
ですが、そういった点に惑わされず、
こういったホールの考え方も読み解いて、
立ち回りに活かしていただければと思います♪
以上です!
その他アラジンA2の解析はこちらからどうぞ(*^^*)
客飛びがすごいんですね…(^^;
マイホではフル稼働なのでそういった感覚がなかったです
イベント日に設定狙いしようかと思っていたのですが冒険しない方がよさそうですね(^_^;)
アラジンはかなり狙いづらい&入れづらい形になるかと思いますね…(/_;)
判別も難しいですし、相当強い根拠がなければいらないかなと思います♪
夏目五郎 と すろぱちくえすと がまさか表上交ざるとは、交ざるというか夏目五郎がココにコメントしているのがなんだか へぇ〜やっぱな〜 となったよw
スロット、パチンコ、は所詮メーカー&ホールの手のひらでのソレだし、
どこまでいっても打ち手はハウスルールに則ればOKな自由競争。
みんながライバルだけど、みんなでなんつーか、みんなでこうさ…みんなで、綺麗事かッ!!w
そうだ!スロッターの皆さん、期待値もイイけど、社会も見よう!日本も考えよ!w
記事に関係ね〜www 長文駄文失礼しました
どうやらなりすましだったようです^^;
ご迷惑をお掛けしましたm(__)m
通りすがりさんの考えは素晴らしいですね(*^^*)
みんなプラスになったほうが結局最大値のプラスになるのですから、
みんながそのように考えて動けたら素敵ですよね♪
期待してたのにガッカリでありんす(σ・ω・)中古価格毎日下げ止まりですね〜 しかも成約してないから 爆安にしても売れない→更に下がるしかないですね
いれすぎで色んな台が消え去り しかもすぐアラジン客飛ぶでしょうから 今大惨事です(・∀・)
これは大変ですよね(/_;)
ホールがきつい=打ち手がキツイ、ですし、
打ち手がキツイ=ホールもキツイ。
仕方ないですけど、残念です(>_<)
土曜日に設定狙いで1日打ち切ろうと思ったら、16時には130Kやられ心が折れました。。もう怖くてアラジン打てないっす。。
マジカルチャンスには3回中3回当選、試練の塔はその間4回中1回当選でした。おそらく偶数設定でしょうか。前半調子良くいってても、一度天井くらったらすぐ数箱吹っ飛びますね。。
結局、楽しみにしてた引き戻しは一度もなかったですし、SACは初当たり5回で、内4回1set終了という悲惨な結果でした。
天井のアラジンボーナスでは15GスタートのSACが単発とキツ過ぎます。
119%は魅力的ですが、私は超A級に苦しみましたので、設定狙いはほんとに気を付けましょう!
吸い込みがキツイみたいですね(>_<) うーん、ハーデスポジションのイメージもないですので、大投資はなかなか耐えられないところです(/_;)
こんばんわ、だてめがねさん。
アラジンの6確定台打ってきましたw
「50G以内の引き戻し抜きで公称のあのAC確率かな?」って思うぐらい挙動としては強かったので、
参考になるかわかりませんが、
CZが150G前後以内でポンポン当たるやつがおそらく6でしょう。
連チェリー引いても順当に色は上がっていきませんでしたが、
単チェ引いたらすぐCZみたいな。
あと、なんか引いたのかもしれませんが、
60Gぐらいで突然当たったので、
連チャン中でも50G超えのものがあるかもしれません。
(演出見ず、ラクダとか揃えずに、ぶん回していたので汗)
初当たり(引き戻し込)十数回に1回ぐらいで
400G超えって感じでした。
ちょっと出来すぎな感じもしますがw
参考までに。
うーん、さすがは119%ですね(^o^;)
ありがとうございます(*^^*)
公称確率は引き戻し抜きだと思いますよ~!
50G抜けでも引き戻しは結構聞きますね…。
ちょっと演出には注意したほうがいいのかもしれません。
情報ありがとうございます♪
僕も打った台同じでしたよ当選が(σ・ω・)190ゲーム207ゲーム224ゲーム8ゲーム(引き戻し)174ゲーム51ゲーム187ゲーム105ゲーム318ゲーム87ゲーム309ゲーム なんだかすぐCZ当たりました(σ・ω・)σ
左は600〜800ハマり多発 右は一撃万枚 (・∀・)こらあ付き合いにくい機種だなあと 履歴でる夕方まて触らない気持ちになりました
うーん、遊び打ちユーザーにはちょっと厳しいかもです…。
この前友人とデータ取りを兼ねて遊びうちしたのですが、
2台とも当たらず、面白くなく…で500Gくらいでやめちゃいました。
良さげな台を打ち周りを見回した感想
もう触りたくありません(・∀・)(笑)
長持ちしないとすぐにわかるので 鬼回収だし 判別しにくいし 低設定は勝ち目無いし(・∀・;)こんな地獄になるとは〜 期待したのにぃ
私もかなり期待してました…(>_<)