2日打ってみての
CR忍魂についての主観的にはなりますが、ざっも考察を書いていこうと思います。
まず長所
1.ボーダーが辛いのでヘソが甘くなりやすく、保留3からMAX時短が効くので消化効率がすごく良い。元々のリーチも短い。
最近のAKBやらやたらと無駄にリーチが長い台が多いので、それらと比べると爽快に消化できる。
2.止め打ちで他のパチンカーと差をつけられる。やり方次第では捻り加えたりすればさらに増やせるかも?
短所
◯右打ちのスルーが閉められやすく、閉められるとゲーム性的に積む
◯当たり消化速度が少し遅い
◯導入台数が少ない
こんなところかな?
一応止め打ち手順書いときます。
1.電チュー開放から約5秒で
打ち出しストップ
2.その後、約4秒後に
打ち出し再開
これが基本ですね。
5秒ってのが微妙なところなんですが、
だいたい電チューに7個入りそうなくらいでとめるのが
丁度いいかと思われます。
スルーの調整次第で
ちょっと増やしたり減らしたり要調整。
僕はスルー残り2個以下で
オーバー入賞の期待もしつつ打ち出しを増やし
3個以上ならしっかり止め打ちます。
ちなみに液晶右上でスルー保留の量が確認できます。
★ただ時間管理の月華の刻だけは3個以上をできる限り維持した方がいいです。圧倒的に損します!!!(ちなみに今日僕は月華中3回スルー切らして死にたくなりました…笑)
こんなものですかね?
もし見ている方がいらっしゃったらコメントに質問していただければわかる範囲でお答えします└(*’ω’*)┘

1081ハマりw

月華2回はいりましたー
以下本日の稼働
CR忍魂
回転率25.571回転/k
(ボーダー約21回転/k)
198スタート
536 バトル敗北
586バトル敗北
917バトル敗北
941バトル敗北
951バトル敗北
1002バトル敗北
1069バトル敗北
1081バトル勝利
126バトル敗北
146バトル敗北
199バトル敗北
263バトル勝利
34バトル敗北
250バトル敗北る
334バトル敗北
337バトル勝利否ART
100バトル敗北
103バトル敗北
114やめ
ゲーム数1483
16/1483=1/92.68
バトル3/18 勝率18%
ART2/3 当選率66%
回転率25.571G/K
ぼーだー21.01G/K
投資33796円
回収42192円
稼働5.2h
時給1625円
コメントを残す