この記事では、「押忍!番長3」の
ベル確率を活用した
設定判別方法をお伝えしていきます。
ART中の共通ベル確率のご紹介はもちろんのこと、
- 通常時・ART中の小役確率
- 通常時の実質ベル確率による設定判別
- 通常時の共通ベルCカウントによる設定判別
- 通常時のART中ゲーム数カウント手順
- ART中の押し順ベル確率を活用した比率判別
なども合わせてご紹介しています。
押忍!番長3の設定判別を少しでも早めるために
有効な情報となっていますので、
ぜひご覧ください(*^^*)♪
▼目次
通常時の小役確率
小役 | 出現率 |
---|---|
リプレイ | 1/7.5 |
MB | 1/14.1 |
弁当 | 1/83.4 |
チェリー | 1/128.5 |
チャンス目リプレイ | 1/499.4 |
チャンス目 | 1/819.2 |
強弁当+ 超番長 | 1/65536 |
超番長ボーナス(単独) | 1/65536 |
設定 | 共通ベルA | 共通ベルB | 共通ベルC |
チャンス チェリー |
---|---|---|---|---|
1 | 1/52.9 | 1/103.4 | 1/152.4 | 1/21845.3 |
2 | 1/52.9 | 1/103.4 | 1/152.4 | 1/16384.0 |
3 | 1/52.9 | 1/103.4 | 1/152.4 | 1/21845.3 |
4 | 1/49.6 | 1/97.8 | 1/139.4 | 1/10922.7 |
5 | 1/52.9 | 1/103.4 | 1/152.4 | 1/8192.0 |
6 | 1/45.8 | 1/91.5 | 1/123.7 | 1/4096.0 |
通常時のMB中の小役
設定 | ベルB | チャンス目 |
---|---|---|
1 | 1/1586.9 | 1/4497.6 |
2 | 1/1587.4 | |
3 | 1/1586.9 | |
4 | 1/1575.3 | 1/4460.8 |
5 | 1/1589.3 | 1/4497.6 |
6 | 1/1562.0 | 1/4410.1 |
小役 | 確率 |
---|---|
ベルA | 1/1.2 |
チェリー | 1/7.4 |
超番長ボーナス | 1/32768 |
上記が通常時の小役確率になります。
そのまま使えるのはチャンスチェリーくらいですね(*^^*)
▼チャンスチェリーの停止形
もしくは中段チェリー(同時にリプレイが揃っている中段チェリーはただのリプレイフラグ)
通常時のベル確率設定差
設定 | 実質ベル出現確率 |
---|---|
1 | 1/14.13 |
2 | 1/14.13 |
3 | 1/14.13 |
4 | 1/13.67 |
5 | 1/14.13 |
6 | 1/13.25 |
*押し順ベルの押し順を完全6択と仮定
*MB中は非カウント
共通ベルと押し順正解の押し順ベルを
合算した通常時のベル出現実質確率に
多少の設定差があります。
ハナビの風鈴確率程度の差ですので、
比較的設定判別が早い番長3においては
そこまで実用的ではないと思いますが…
少しでも早く判別したい方は
カウントしてみてください(*^^*)
ART中の小役確率
通常リプレイ・押し順ベル確率
設定 | 通常リプレイ | 押し順ベル |
---|---|---|
1~4 | 1/16.63 | 1/4.68 |
5 | 1/16.65 | |
6 | 1/16.68 | 1/4.81 |
ART中のMB中の小役
小役 | 確率 |
---|---|
ベルA | 1/1.1 |
ベルB | 1/19.3 |
チャンス目 | 1/54.6 |
超番長ボーナス | 1/32768 |
押し順ベル・共通ベルでの比率判別方法
- ART中に押し順ベル・共通ベルをそれぞれカウント
- 共通ベル回数/(押し順ベル回数+共通ベル回数)
ベル比率
設定 | 共通ベル回数/ベル合計回数 |
---|---|
1 | 1/7.078 |
2 | 1/7.078 |
3 | 1/7.078 |
4 | 1/6.692 |
5 | 1/7.078 |
6 | 1/6.092 |
*MB成立後のベルは除く
あまり知られていないですが、
番長3の押し順ベル確率は設定6のみ
出にくく設定されています。
この押し順ベル確率と共通ベル確率を
比率計算(指数判別)すると、使いやすいです。
比率計算というのは、簡単に言えば
小役(正確にはフラグ)同士の比率で計算する
設定推測方法です。
実はこの方法を使えば
「ART中のゲーム数をカウントすること無く
設定推測をすることも出来ます!!」
これを使えば共通ベルの確率を出すための
ART中ゲーム数カウントが不要になります。
*押し順ベルと共通ベルのカウントは必要です
是非活用してみて下さい♪
約10分でわかる番長3のベル比率解説
番長3 ベル確率による設定判別まとめ
今回の記事では、ベル確率を使用した
設定判別について解説しました。
紹介した方法は、以下です。
- 通常時
⇒ベル実質出現確率による設定判別 - ART中
⇒押し順ベルと共通ベルをカウントし、比率で設定判別
実践ではこの数値よりもベルモード移行で
もっと早く見切ることが多いですが、
設定判別要素が大いに越したことはありません。
特にARTがロングが継続した時は超重要です。
サブ的要素ではありますが、
高設定が使われやすい「押忍!番長3」。
その設定判別のお供に
活用していただければ幸いです(*^^*)
今さらながらとても勉強になりました。
ここから質問なのですが、お答え頂きたいです。
①私は基本後ヅモ狙いで通常ボーナスが1/3000切ってる台を打ってます(4以上打てれば良い考えなので)が、立ち回りとして問題ないか
②①は特定の店舗でしかやらず、イベント日には通常ボーナスが1/3000を切っている台が1/3ほどある
③設定456,6以上確定演出は8000ゲーム回して見れるでしょうか。
長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
ラ王さん、お久しぶりです(*^^*)
1. これはこの点だけ見ると大問題ではありますが、
実際の所「入る場所・入っている履歴・入る日」などが
組み合わさっているのであれば、大きな事故にはならないと思います。
ただし、「良い立ち回り」とは必ずしも言えません。
なぜなら設定1でも1/3000を切る確率なんて、十分にあるからです。
(それだけの要素だとかなり心もとないということです)
ホールやライバルにもよりますので、一概には言えませんが、私の考えはこのような形です(*^^*)
3.2回に1回くらいは見れるのではないかと思います。(1日複数回見れる場合も1回と計算した場合)
以上、参考になれば幸いです(*^^*)
スロマガの判別ツールで判別しているので、ARTゲーム数をカウントする方法でカウントしているのですが、
そもそも共通ベルとはナビ無しのベルで MB後はカウントしないですよね?
毎回ありえない(少なすぎる)数値になるのですが、なにか原因はわかりますか…?
にゃさん
ART中の後のベルはカウントしませんが、MBを引いた回数をカウントして、
ARTセット数×40+番長ボーナス×50+ストップG&巻き戻しG数-MB回数
この式を成立させる必要がありますね…
なので、以上な数値が出ているということは、正しい式が構築されていない可能性があります…
[…] すろぱちくえすと様の記事を参考に作成 […]
いつも拝見して参考にさせていただいてます。
強制逆転勝利の抽選ですが、ART中の対決では抽選されてないのですか?
通常時の初回対決とART中の対決では抽選確立が変わってくるのでしょうか?
色々と調べたのですが見つかりませんでした。
強制逆転抽選を行なっているのは
通常時のみだと思われますm(._.)m
ベルの比率のだしかたがいまいちわかりません。
8÷(9+39)=0.17となったのですが、
◯/◯と言う出しかたをどーやったらそうなるのかわかりません。
教えて頂けますか?よろしくお願いします。
肝心のベル比率をこのページに書いてほしい
ベル比率って検索から来てるのに邪魔すぎる
確認したらベル比率普通に載ってますけど…💦
ARTの対決中や準備中のベルも比率判別のカウント対象でしょうか?
対象です。