パチンコ業界の悪習 抱き合わせ販売・機歴販売は必要悪?

機歴販売・抱き合わせ商法
パチンコ業界には通説となっている
「抱き合わせ販売」「機歴販売」という悪習があります…。

今回は、抱合せ商法は悪!という視点は正しいです。
圧倒的に正しいです。

でも、悪を悪というだけでは何も変わらない…?
ということで、新たな切り口から、
「抱き合わせ商法」を考え直してみたいと思います!!


目次

抱き合わせ商法・機歴販売とは

「抱き合わせ商法」「機歴販売」。

これは例えば、
CR北斗の拳7 転生」を販売するのは、
獣王 王者の覚醒」を一定数買ったホールだけ。

スーパーミラクルジャグラー」を販売するのは、
ロイヤルマハロ」「テイルズオブシンフォニア」を
買ったホールだけ。

とか、そういった取引です^^;

抱き合わせは悪!!
悪いから、メーカーはやめろ!
…というのは簡単です。

そこらじゅうで言われています。

しかし、それでは進展がないので…
今一度、「抱合せがなければどうなる?
という新たな視点から考えてみたいと思います(*^^*)

※業界内にそこまで詳しいわけではないので、
間違っている部分はぜひ細く頂ければ幸いです

通常は、価格=価値

そもそも異常なのは、新台時は40~60万で買えるのに
中古になったら100万…などと値上がりする現状。

つまり、元々150万の価値がある台に対して
40万で販売しているのがおかしい…という視点。

もし抱き合わせがなければ、台数を絞って
その分高く売ってしまえばいい…とも言えます。

しかしこれを許してしまうと、
メーカー側はあえて台数を絞ることで

娯楽性」という価値の提供ではなく
台の希少価値を高める
戦略によってのみ」でお金を集めることが
出来てしまう構造になります。

もしこのような形になってしまえば、
売れる機種しか販売しない、しかも高額でね
というスタンスが普通になる可能性があります。

例えば、マイジャグラーも相場を操作する前提で
台数を絞り150万円で売ります…等々ですね。

今の「クソ台販売」は一方通行的視点で
全員の視点ではありません。

要は、「クソ台好きな人」
「新台だけが好きな人」もいる、ということです。

結論としては、メーカー(業界)的には
価格をあげて独占的に販売するよりも

抱き合わせ販売によって業界が活性化しつつ
自分の機種も売れる…という視点で
回っているのではないか?という
考えもあるんじゃないかなと思うのです。

ジャグラー系の機種なんか、
台数を絞っているので一瞬で中古相場は跳ね上がります。

だったらそもそも高価格(100万円とか)で
売ったら良いと思うんです。
でもそうしないのは、自分のとこだけ儲かればいい…
という視点以外にもなにかあるからだと思うのです。
(もちろん多角化等のリスクヘッジもあると思いますが)

台の単価を上げるのではなく、
別の価値(新台)の提供をしつつ、利益も上げる。

抱き合わせ機種も見ながら、判断する権利のある
お店側の力も問われるものだと思います。

時代の流れとともに起こる「業界の縮小傾向」に揉まれつつも
なんだかんだ兆規模の市場でありつづけるパチンコ業界。

抱き合わせ商法は最善ではないかもしれませんが、
悪くはない形態=必要悪であった、
といえるのではないでしょうか。

もし抱き合わせがなければ、あなたが愛して
やまない世間一般で言われる
「クソ台」は存在しなかったかもしれない。

そう考えると、今すぐ全部やめろ!
というのは違うかな…と思います。

クリーンでないことは事実。
しかしながら、もし議論・批判をするならば、
「それに変わる代替案」を主張しなければ
生産的とはいえません。

私は考えてみたのですが、イマイチ思いつかず…。

このブログは業界人の方も
結構見て頂いている(らしい)ので、
もしかしたら何か業界人へのヒントになるかも!?

ということで、「抱き合わせ商法」「機歴商法」の
代替案について、意見や代替案があれば、
ぜひコメント欄で書いて頂けるとうれしいです。

※記事内の記述は、一素人の戯言ですので、
間違った部分があれば、ご指摘も頂ければ幸いです。

このブログを書いている人「taiキング」
すろぱちくえすと 新ライター taiキングtaiキング パチプロ歴9年以上&ブロガー歴8年以上。臨機応変になんでもやるスタイルでライターとの兼業をしつつ、年間収支4oo万over達成。taiキングのプロフィールと参加経緯taiキング収支記事
このブログを書いている人「犬」
犬 dog パチプロ歴6年以上でブロガー歴1年未満の新人ライター。立ち回りは超絶ガチ。特に機種考察を特に好む。ライター犬のプロフィール@dog_slopachi

19 件のコメント

  • 抱き合わせてでも客からボッタくって台売るのが
    楽なんだろ。スロットの数十年の歴史から出た結果や。

  • 初めてコメントさせていただきます。

    僕も抱き合わせは悪であると感じて
    以前記事にさせてもらったのですが、
    代替案がなければただのヤジになってしまいますね。

    なので代替案を一つ!
    この記事を読んでまず思ったのが、
    高額なら高額で販売すれば良いのではと。

    つまりオークション形式にして
    ホールが負えるリスクを金額で示して、
    高い順に売るというやり方ですね。

    資金力のあるグループが有利になるかもしれませんが、高い金額で買っても出玉で還元できなければユーザーが離れるリスクもあるので適正な値段交渉が出来るような気がします。

    今は回収の見込みのないような台を買わされてその回収に奔走して出玉で還元できない状況になっている気がするので
    ホール側が適正な値段で台を購入できれば、
    ユーザーにとっても少しは遊戯しやすい環境になるのではないかと愚考しています。

    こちらも一素人の戯言ですので
    ご容赦ください(^_^;)

    • こんにちは!記事拝見しました♬
      他の記事も理論的な解説があって、引き込まれる内容でした。
      (ユーザー目線での新基準機の差枚数管理とか)

      今回の件に関してですが、
      「ユーザーが結局被害を被る」ということなら
      高額販売も同じことなので、例に出しつつもこれじゃあ結局被害を被るだけじゃなく
      世間一般で「クソ台」と言われるマイナー台も日の目を浴びないなくなる可能性があるので
      より悪化するとも言えるのかなあ?と考えました。

      素人意見なので、もっと裏にいろんな問題があるのかもしれませんが・・・

  • ごめん。何言ってんのかよくわからんw
    でも日本は資本主義経済なのでどんな商売しようと外野が四の五の言うことじゃないんじゃない?
    メーカーからすれば「嫌なら買うな」で全て終わりでしょ?

    • >メーカーからすれば「嫌なら買うな」で全て終わりでしょ?

      確かに、現状はその流れだと思いますね!
      それでいて、仮に高額販売にしても同じことだと思います。

      この記事でお伝えしたかったのは、
      「抱き合わせ=違法」というイメージが一人歩きしている部分が
      人の感情に大きな影響を与えているのであって、

      「高額で売ります。嫌なら買うな」だったら、
      まあ資本主義だし、自由経済だしなぁといった感じで済むと思うのです。

      ただ、「クソ台大量導入」を見て、気持ちのいい人はいないと思うので、
      もうちょっとうまくいくような案があるといいのかなぁと思うんですよね。
      (それがなんやねん!というお話でもあるのですが…(笑))

      結論的には、つよしさんのいう「資本主義」だから別にいいじゃんという思いもある反面、
      もう少しユーザー側から不満が出ないようなやり方があったらいいのになぁ。
      でも、高額になるだけってのはまた違うよなぁ。というのが私の意見です。

  • そもそもパチンコ台が40〜50万ってのが高い気がします(^o^)/パチンコを作るために毎回特殊な技術が開発されてるとは思えないですし(笑)

    • もっと安くなれば嬉しいですね!でも、安くなる=お金をかけられなくなるだと思うので、
      それで今のような面白い機種が出にくくなるなら、それもそれで悲しいです。

      メーカーを敵視する風潮が今の流れですが、
      メーカーの方々もすごく頑張られていると思うんですよね。

  • 商売とは買い手と売り手の間で契約すれば、外野がとやかくいうことではないのかなと思います。オークションもそうですが それでも買いたいという人が買ってるんですし

    4号機時代にも機歴はありましたが、だれも文句いってませんでしたよね。ようは、それが業界の圧迫になってるか なってないか じゃないかなと。

    将来を見据えないメーカーへの怒りの矛先が抱き合わせに向かっているだけに思えます

    古い慣習のまま、商売をするのはおかしいけど抱き合わせ、バーターなんてどの商売でもありますしね

    • >将来を見据えないメーカーへの怒りの矛先が抱き合わせに向かっているだけに思えます

      漠然としたいろいろな種類の
      怒りの矛先の対象が「抱き合わせ」に向かっているのかもしれませんね。
      目に見える「悪」として、わかりやすいですし…。

  • メーカーが受け入れるとは思えませんが
    台を半分リース方式にするのはどうでしょ?
    購入時に一定の金額をメーカーに支払い、以後は稼働に応じてメーカーに使用料を支払うという形です。
    例えば、台の導入時にメーカーにホールは10万円支払い、1ゲームの稼働につき0.3円をメーカーに支払うとすると
    概算ですが、1日あたり1万枚のinでこれまでの台価格と同じぐらいになります。
    メーカーは長期稼働すればするほどお金が入りますし、ホールは糞台購入のリスクを軽減でき、客への還元をし易くなる。
    稼働ありきのモデルなので、メーカーは客をバカにして客から搾り取るような台の発売は避けるでしょうし、稼働されるような面白い台の開発に注力します。
    つまり、メーカーがこれまでのように
    「ホールに如何に新台と入れ換えさせるか」から
    「打ち手に如何に打ってもらえるか」を念頭に置いた開発をし始めるということで、我々ユーザーにはメリットが大きいかと思います。
    この方式だと、開発費の回収か不確実&長期になってしまうので、よほどでないとメーカーは受け入れないかと思いますが、、、

    • その発想、すごいですね!
      仕組み等を作るのは難しそうですが、実現することができれば
      もっと面白い方向に行きそうだなぁと感じました(*^^*)

      そういうの、きっと他業種ならありますよね!

      素人意見ではありますが、
      出版・音楽系の「印税」や、カラオケ印税などと
      近いようなものなのですかね(*^^*)

      すごい自分の台に自信がある!…というマイナーメーカーや
      新規メーカーが新しい風穴としてやってみてくださるとしたら
      すごく面白そうです(*^^*)

      大手メーカーは今の形で上手く行っているので、買えたいと思わないはずですので
      潰されてしまうかもしれませんが(T_T)

  • サミーの獣王と転生の組み合わせは他社への牽制かもしれませんね。スロットとパチンコの市場をある程度抑えたいという思惑があるのでしょう。

    北電子のはジャグラーではないジャンルの新規開拓。うちはジャグラーだけではないですよーみたいな?。

    作ったはいいけど売れるかどうかわからないからというのもあると思います。

    そう考えたら仕方がないところがあるのかもしれませんね。で、ワタシの案としては台を置く期間を長くする。ぐらいでしょうか?次から次に新台を入れて資金を使うのが問題であって抱き合わせ事態が問題とは思えないような?

    • 新台に対するニーズがあるうちは、難しいでしょうね^^;
      おそらく夜の経営方針の正解は経費の使い方として
      設定<新台となっていることが問題なのだと思います。

      ブログなどでもっとユーザー側の
      「設定」に対する感度を上げていくことで
      少しでも変わっているのだとしたら嬉しいのですが…。

      ところで、「抱き合わせの擁護なんてありえん!」のようなご意見を頂くかと思っていたのですが、
      そうではない意見をたくさん頂いており、少し驚いています(;・∀・)

  • メーカー側の意見から言いますと、売れる台をたくさん作ればいいじゃん!って思うかもしれませんが、台を作る際に必要になるパーツの発注が開発段階で決まっており、且つパネル違いを作成するにあたっても、台が稼働してから一ヶ月ぐらいにどのぐらい再発注するか決めます。
    営業さんが頑張って多く売ってくれても、そのお店に回せないそんな状態が発生するときになにを言い訳にするかと言いますと抱き合わせの台を買ってくれた買ってくれなかったを基準に決めてしまうのです。失礼しました。

    • はい理解しています!メーカーもホールも大変ですよね…。

      ビジネス的な循環を考えるなら、いい台を作るための評価の基準が「抱き合わせ力」となるのは、ホールとメーカーだけの繋がりで見るなら特に問題ないと思うんですよね。
      ただ、その先にはエンドユーザーとなる打ち手がいるので、糞台の大量導入によってその打ち手の打つ意欲をなくさせるのは違うのかなと思います。

      何かもっと良い仕組みができて、広まるといいですね。個人的にパチンコ業界はそういうのが非常に弱くておそいイメージがありますので…。

  • 抱き合わせを容認するのもやぶさかではない。
    そんな意見が出てしまうこと自体、この業界が異常だという証拠です。一般社会との常識とのずれ、ガラパゴス化した業界に慣れてしまい感覚が麻痺しているんです。
    本来なら抱き合わせを半強要してくるメーカーに対し対抗手段を講じるのが組合の役目、しかし現状ではその役割を放棄しているため、メーカー主体の取引に甘んじてしまっていると思います。
    このままでは、新台導入の煽りをもろに受けるユーザー、パチンコ店はどんどん先細りしてしまいます。メーカーだけ甘い汁を吸い続けようとする限り状況が好転することはないでしょう。

    • 上手く回るならなんでもいい派ではあるのですが、
      今はこのメーカー搾取が弱いので、イベントで還元されていて非常に良いですよね!!

      メーカーがどれだけ甘い汁を吸っていたのか、実感しますね。

  • 今どき『談合は必要悪』『ヤクザは必要悪』のノリで機歴は必要悪とほざくバカがいるとは思わなかった。
    代案も何も、無くして苦しめで終わりや。
    ぬくぬくできてる現状が異常なんだよ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。