導入日は10月10日!!
パチンコ まとめです
この記事では
- ST&時短中の止め打ち
- ラウンド中の捻り打ち
- 通常時のお助け
について書いています(^^)
技術介入要素の高い牙狼シリーズですが、
今作でも技術介入を覚えておくと1日1万円近く変わることは全然あり得ます。
難しそうですが案外すぐ覚えることができます。
ぜひチャレンジしてみてください♪
◎止め打ち実践報告…を追記
◎牙狼魔戒 技術介入、金色との比較…を追記
▼目次
止め打ち攻略
電チュウ開放パターン
※電チュウは4回1セット(全てショート開放)
止め打ち簡易版
- 電チュウ開放2回目が開いたと同時に打ち出し停止
- 電チュウ開放3回目が閉じると同時に打ち出し開始
→以降繰り返し
止め打ち効果…1回転あたり約0.3~0.4玉増加
止め打ち中級版
- 電チュウ開放1回目が開くと同時に1発
- 電チュウ開放2回目が開くと同時に1発
- 電チュウ開放3回目が閉まると同時に1発
- 電チュウ開放4回目が閉まると同時に1発
→以降繰り返し
止め打ち効果…1回転あたり約1玉~増加
止め打ち超上級版
- 3開放目が開ききったと同時に弱→強の捻り打ち
- ストップボタンを使わずに2個×4回(上記含む)
→以降繰り返し
止め打ち効果…1回転あたり約1玉増加?
(技術レベルによって大きく変化あり)
金色になれと全く同じ開放パターンとなっているので目新しいことは特にありません。
ただし今作は天井が円い形+引っかかる部分があり、かなり捻り打ちが難しいです。(綺麗に弱め打ちしなければ左に玉が流れてしまう)
電サポ中の捻り打ちのポイントとして一番大事なのがストップボタンのタイミングですね…
サンセイの機種ほとんどですが思ってるより玉が1発多く発射されるので、8発打ちこんだ瞬間に止めると1発多く打ち込んでしまいます。
慣れるまでは最後の1発は飛ばなくてもいいくらいの感覚で止めるのがベストです(^^)
止め打ち実践報告【追記】
インターバル打ち、単発打ち、2発×4回の捻り打ち全て実践してきました♪
個人的には単発打ちで充分ではないかと思います。
捻り打ちした結果かなり配慮しても左に流れてしまいました(^_^;)
(捻り打ちがヘタなのはご愛嬌で…(笑))
逆に電チュウがすごく優秀で単発打ちでも1回転あたり約0.6~0.7玉増やせました!!
これからも捻り打ちには挑戦してみたいですが、
暫定では「単発打ちしつつ、スルーが枯れた時のみインターバル打ちに変更」これがベストかと思います。
ラウンド中の捻り打ち
- 8発アタッカーに玉を入れてから弱→強の2発
- Vアタッカーには9発ピッタリ打ち込む
ラウンド中は至ってシンプルです♪
相変わらずのアタッカーの反応速度の遅さ…(笑)
ただし金色と比較するとアタッカー周りに釘が増えたせいと捻り打ちが難しくなったせいでオーバー入賞が決まりにくいです。
それでも優秀な方なので、あまりに削られているなら捻りなしの9発のみでいいですが、少しマイナス調整くらいなら捻り打ちしてオーバー入賞狙うのがベストかと思います。
金色ではVアタッカーへの捻り打ちも効果大でしたが今作は効果薄でした…ピッタリ9発が無難ですね。
通常時のお助け
左のスルーに玉が通過したときの一部で発生し、液晶左上のルーレット演出で「短」or「長」が選ばれたときは
- 「短」の場合…狙えの合図と同時に右打ちで5発打つ
- 「長」の場合…狙えの合図と同時に右打ちで8発打つ
金色になれから追加されたお助けシステムですが今作でも受け継がれています。
左打ちしてしまうと電チュウにしっかり玉が入らないことが多いので、右打ちするのがいいですね♪
今作はロングで開かず数回開放する形になっています。極めればそのタイミングに合わして止め打ちや左から流すなどもできそうです。
お助けは回転率も上がり、電サポでの抽選も受けられてかなりお得なので通常時にボーっとして見落とさないようにだけご注意ください…(笑)
牙狼魔戒 技術介入、金色との比較【追記】
台は悪くなかったなという感想です。
金色と比較すれば分かりやすいですが
アタッカーは金色>魔戒
電チュー(捻りなし)は魔戒>金色というイメージでした。
ただし金色の良かった点は、捻り打ちをすることで圧倒的に他の打ち手と差がつけられる点。
今作でそれが封じられているのは、前作に比べるとマイナス要素かなと思います。
まだまだ新台なので打ち込みは足りてませんが、
これからのホールの看板機種として期待したいと思います(^^)♪
以上、CR牙狼 魔戒ノ花 止め打ち・捻り打ち・技術介入でした。
スペック・ボーダー等の攻略情報はこちら↓
◎CR牙狼 魔戒ノ花 スペック・ボーダー攻略
[…] 牙狼で最重要の止め打ちなどの技術介入の打ち方はこちら↓ ◎新台 CR牙狼 魔戒の花 止め打ち・捻り打ち・技術介入まとめ […]
牙狼シリーズは常にホールの華であってほしいですねー。
僕はまだまだばちんこ初心者なんでサポ中のインターバル止めくらいしか出来ないですね>_<
というよりサポ中に捻りも混ぜる形でやってたら腕むっちゃ痛くなるんですよ(; ̄O ̄)
これって僕だけなんでしょうかね??
どこのホールも牙狼を推していて、イベント時牙狼の島だけが全台埋まるのが印象的です!
うーん、捻り方で腕に負担がかかっている可能性もありますね(;・∀・)
上手い方は指でやっちゃいますよね♪
捻り打ちは指でやった方が手首の筋に負担がかかり腱鞘炎になりやすいですよ。
知り合いが薬指で捻り打ちしてたら手首の腱鞘炎になりましたから(^_^;)
個人的には手全体を捻った方がバレないし、mm単位の捻り打ちがしやすいのでおススメです。バネが荒れる
みなさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m
基本人差し指ストッパーに小指で捻るわけなんですけど、人差し指がブレないように神経を使って力が入ってしまってるんですよね>_<
それで痛くなってます(; ̄O ̄)
上手い人のやり方をこっそりチラ見して技術を盗んでいこうと思いますm(_ _)m
自分は銭形平次全盛期に大学休学してパチ屋に入り浸り、毎日のように捻り打ちしてたら腱鞘炎になりましたよ。
医者に正直に話すのがかなり恥ずかしかったです。
日頃から体のケアをしっかりしてればそうはならなかったかもです。
手首に違和感を感じ始めたら捻るのをしばらくやめて休ませないと危険です。
この天井部分はあからさまに
捻り打ちを阻止しようとしてますよねwww
最近新しいマクロスを1日打ちましたが
マクロスも天井に段差が作られていて
捻り打ちがかなり難しい仕様にされてました・・・
ガンダムのスルーといい技術介入殺しですねwww
技術介入こそ牙狼の人気の1つだと思うんですけどね…!!
もうブランドはついたし、より普通打ちとの差を狭めて…
などいろいろ考えられてそうですね(-_-;)
サポ中の捻り難しいですねー>__<
捻りはナシでいいのではないかな…と思ったりしています(;・∀・)
技術介入難易度は高くなりましたね、上級者なら歓迎といったところでしょうか
捻りナシでも・・・という方もいるかもしれませんが、減速ポイントがシビアでもきっちりやれる方なら捻り倒した方がさすがに良いですね
私のような中級者(金色のように減速ポイントの幅が広くないとできない)の場合はアタッカーも捻らず消化した方が良いでしょう
屋根は難しくなりましたが、電チューあたりは改良されたのでスルー足りるうちは単発でも+1.5個以上いけるのではないでしょうか(電チューこぼし削られたらヤバそうですが削ったら養分も飛びそうな気もするのでそこまでは削られないだろうか)
仰るとおり、完璧に捻れるであればやったほうがいいですよね♪
私は捻りが苦手なので、捻らずで行こうと思いますが、
電チューが良化しているようなのでコレでも十分いいかもですね(*^^*)
初見です。他にめぼしいサイトが無かったので参考にさせていただきますm(*_ _)m
あと、参考になるかどうか微妙ですがご報告を。
いつも、ラウンド中は捻りで消化しているのですが、敢えてあの「でっぱり」狙いでやったら、いつも2020,2030発位しか取れない私が2,120発も取れました(笑)一回だけですが。その他のセットはグダグダでしたが。
それでは、サイトの更新頑張って下さいませm(_ _)m
ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ
それはすごいですね!安定して狙えるかチャレンジしたいです。
ありがとうございます(●^o^●)