
導入日2019年12月2日の6号機スロット
「マジカルハロウィン7(マジハロ7)」の解析情報・設定判別要素をまとめました。
この記事では、
- 設定判別・設定差・設定示唆
- スペック・初当たり確率・機械割
- BIG中のキャラ紹介
- AT直撃・キンカボ直撃
- AT終了画面
- ネット上での評価
などを掲載しています。
マジハロ7はAT初当たり確率に大きめの設定差あり!!
解析が出ていない現在噂されている情報についても考察しています。
それではご覧ください。
更新情報 | |
---|---|
12月14日 | 設定示唆演出・高設定確定パターン |
モードの設定差 | |
どこでもまじかるちゃんす |
▼目次
機種情報

機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2019年12月2日 |
メーカー | コナミアミューズメント |
導入台数 | 約8000台 |
号機 | 6号機 |
タイプ | AT |
回転数 | 50.9G/50枚 |
コイン単価 | 約2.3円 |
純増 | 約1~5枚 |
スペック・機械割
設定 | ボーナス合算 | AT | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/232.5 | 1/641.7 | 98.3% |
2 | 1/222.3 | 1/594.8 | 99.5% |
3 | 1/210.9 | 1/547.9 | 100.7% |
4 | 1/187.7 | 1/466.6 | 103.4% |
5 | 1/173.4 | 1/420.5 | 105.0% |
6 | 1/156.1 | 1/354.9 | 108.1% |
1時間あたりの期待収支
設定 | 等価 | 56枚持ちメダル |
---|---|---|
1 | -765円 | -683円 |
2 | -225円 | -201円 |
3 | 315円 | 281円 |
4 | 1530円 | 1366円 |
5 | 2250円 | 2009円 |
6 | 3645円 | 3254円 |
*1時間750回転で計算
ゲーム性 | |
---|---|
通常時 | レア役でCZ・疑似ボを抽選 |
CZ「桔梗ゾーン」 | 契機…レア役 or 規定G数消化 継続G数…15G+α ボーナス期待度…40%以上 |
CZ「鬼桔梗ゾーン」 | 契機…レア役 or 規定G数消化 継続G数…15G+α ボーナス期待度…当選濃厚 |
「BIGボーナス①」 | 契機…BAR揃い 獲得枚数…約200枚+α 恩恵…AT突入確定 |
「BIGボーナス②」 | 契機…赤7揃い 獲得枚数…約100枚+α |
「REGボーナス」 | 契機…赤7/赤7/BAR 約50枚+α |
AT「カボチャンス」 | 契機①通常時の直撃 契機②疑似ボ経由 継続G数…1セット約45G |
大人気シリーズ「マジカルハロウィン」から待望の新作が登場。
通常時はレア役で状態を上げてCZや疑似ボーナスの当選を目指すゲーム性です。
基本的にATは疑似ボーナスを経由して突入しますが、まれに通常時からATに直撃することも。
*通常時のAT直撃時は「アリスの王様カボチャンス」へ
また疑似ボーナスは4種類あり、BAR揃いだとAT突入確定でその他のボーナスは消化中にAT抽選や1G連抽選が行われています。
疑似ボーナス・AT終了後には引き戻し区間の「カボチャレンジ」へ突入し、毎ゲームカボチャンス突入を抽選しています。
設定判別ポイント
▼BIG中のキャラ紹介
登場キャラに注目!
- みこと(巫女ver.)
⇒設定5以上濃厚
▼AT終了画面
終了画面の登場人数に注目
- 1人
⇒デフォルト - みこと登場
⇒設定2以上確定
(ミコトタイム突入時以外) - 4人登場
⇒設定4以上確定 - 全員集合
⇒設定6確定
▼ボーナス・AT初当たり確率
ボーナス・AT初当たりともに大きめの設定差あり
AT直撃は高設定ほど優遇との噂あり!
- 通常時ボーナス合成
⇒1/235.3〜1/136.8 - AT初当り
⇒1/641.7〜1/354.9
▼モードの設定差
高設定ほどモードDを選択しやすい=AT直撃しやすい
▼ボーナス成立時のATストック抽選
高設定ほどストックしやすく、低継続率が選択されやすい
▼どこでもまじかるちゃんす
通常時のまじかるちゃんす発生は大きな設定差が!
設定示唆演出・高設定確定パターン
BIG中のキャラ紹介
特殊パターン
- ベルナビ1回でキャラが変化
⇒設定2以上確定
BIG中のキャラ紹介示唆内容
登場キャラ | 示唆 |
---|---|
![]() |
調査中 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() (巫女ver.) |
設定5以上濃厚 |
キャラ紹介シナリオのパターン
シナリオ | 1人目 | 2人目 | 3人目 |
---|---|---|---|
1 | アリス | ローズ | フロスト |
2 | ローズ | フロスト | アリス |
3 | フロスト | アリス | ローズ |
4 | みこと | ペポ | アリス |
5 | 志遠 | 執事 | アリス |
6 | 敵カボ | 桔梗 | アリス |
7 | アリス | みこと | ペポ |
8 | ローズ | 志遠 | 執事 |
9 | フロスト | 桔梗 | 巫女ミコト |
10 | アリス | ローズ | フロスト |
11 | ローズ | フロスト | アリス |
12 | フロスト | アリス | ローズ |
13 | みこと | 巫女ミコト | アリス |
14 | 志遠 | 巫女ミコト | アリス |
15 | 敵カボ | 桔梗 | フロスト |
シナリオ | 4人目 | 5人目 | 6人目 |
---|---|---|---|
1 | みこと | ペポ | 桔梗 |
2 | みこと | ペポ | 桔梗 |
3 | みこと | ペポ | 桔梗 |
4 | ローズ | フロスト | 桔梗 |
5 | ローズ | フロスト | 桔梗 |
6 | ローズ | フロスト | 巫女ミコト |
7 | ローズ | フロスト | 桔梗 |
8 | アリス | フロスト | 桔梗 |
9 | アリス | ローズ | 巫女ミコト |
10 | みこと | 巫女ミコト | 桔梗 |
11 | みこと | 巫女ミコト | 桔梗 |
12 | みこと | 巫女ミコト | 桔梗 |
13 | ローズ | フロスト | 桔梗 |
14 | ローズ | フロスト | 桔梗 |
15 | アリス | ローズ | 巫女ミコト |
AT終了画面
終了画面 | 示唆 |
---|---|
![]() |
デフォルト |
![]() |
設定2以上確定 (ミコトタイム非突入時限定) |
![]() |
設定4以上確定 |
![]() |
設定6確定 |
BIG中のキャラ紹介は残り28枚以下になると発生します。
ベルナビ2回ごとにキャラが変化し、出てくるキャラクターの順番はシナリオで決まっているようです。
例外として、ベルナビ1回でキャラが変化するパターンがありますが、このパターン発生時には設定2以上が確定するようです!!
ベルナビ1回でキャラが変化=設定2以上確定と覚えておくと良いと思います。
またみこと(巫女)が出現すると設定5以上が濃厚となり、キャラ紹介で6人目が出現すれば設定6が濃厚になります。
*割り込み時は無効
AT終了画面は基本的にカスタムしているキャラが出現します。
カスタムキャラ1人出現が通常パターン、AT中の特化ゾーン「ミコトタイム」に突入せずにみことが登場すると設定2以上確定となります。
AT中にミコトタイム・超ミコトタイムに突入した場合は設定示唆になりません。
ボーナス・AT初当たり確率
通常時 | |||
---|---|---|---|
設定 | BAR BIG | 赤7BIG | REG |
1 | 1/4760.3 | 1/465.8 | 1/528.3 |
2 | 1/4718.3 | 1/450.6 | 1/484.4 |
3 | 1/4649.2 | 1/432.8 | 1.437.5 |
4 | 1/4483.0 | 1/385.8 | 1/357.6 |
5 | 1/4444.8 | 1/351.7 | 1/314.0 |
6 | 1/4329.8 | 1/310.5 | 1/259.3 |
設定 | 通常時ボーナス合成 | AT初当り |
---|---|---|
1 | 1/235.3 | 1/641.7 |
2 | 1/222.3 | 1/594.8 |
3 | 1/207.8 | 1/547.9 |
4 | 1/178.2 | 1/466.6 |
5 | 1/159.9 | 1/420.5 |
6 | 1/136.8 | 1/354.9 |
AT直撃確率
- AT直撃は高設定の期待度大幅UP!
*直撃時はアリスのキングカボチャンス濃厚
モードの設定差
- 高設定は高モードを選択しやすい
有利区間1G目での抽選 | ||||
---|---|---|---|---|
当選内容 | モードA | モードB | モードC | モードD |
保証無し高確 | 66.80% | 58.20% | 30.50% | – |
保証有り高確 | 31.20% | 31.20% | 31.20% | 37.50% |
CZ「桔梗ゾーン」 | 2.00% | 10.60% | 38.30% | 62.50% |
101G以降の周期での抽選 | ||||
---|---|---|---|---|
当選内容 | モードA | モードB | モードC | モードD |
保証無し高確 | 66.8% | 58.2% | 30.5% | – |
保証有り高確 | 31.3% | 31.3% | 31.3% | 37.5% |
CZ「桔梗ゾーン」 | 2.0% | 10.2% | 37.5% | 12.5% |
キンカボ直撃 | – | 0.4% | 0.8% | 50.0% |
コナミの公式動画まじおつ。にて、通常時からのアリスのキングカボチャンス直撃は高設定に期待という話が出ています。
ボーナス中のかぼちゃ揃いの一部から突入するパターンもありますが、そちらには設定差が無いようです!
ということは、モードDでの周期抽選が大きく関わっているんだと思います。
モードDだと、101G・201G・301G…と100Gごとにキングカボチャンスに約50%当選します。
まじおつ。の情報から察すると、高設定はモードD移行率が優遇されている可能性が極めて高いですね(^_^)
複数回確認できれば高設定期待度は一気に上がりそうです!
モード移行は有利区間開始時に行われています。
モードDを見分けるポイントは、
- 大当たり終了後に即前兆が発生してCZへ当選
…モードD期待度アップ(Cの可能性も) - 周期開始時の抽選で前兆を経由してキンカボ当選
…モードD濃厚
といった感じで見抜けられます。
もしかしたらモードCの移行率も優遇されているのかもしれませんね。
どこでもまじかるちゃんす

通常時のリプレイ成立時の当選率 | ||
---|---|---|
設定 | 当選率 | 実質出現率 |
1 | 0.05% | 1/16384 |
2 | 0.11% | 1/8192 |
3 | 0.15% | 1/5958 |
4 | 0.19% | 1/4681 |
5 | 0.27% | 1/3641 |
6 | 0.33% | 1/2731 |
*当選時はREG確定+AT当選濃厚
AT当選時の継続率振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | カボストックなし | 1.56%ループ | 50%ループ | 75%ループ |
1 | – | 87.5% | 6.3% | 6.3% |
2 | 25.0% | 68.8% | 3.1% | 3.1% |
3 | 27.3% | 68.2% | 2.3% | 2.3% |
4 | 28.6% | 67.9% | 1.8% | 1.8% |
5 | 33.3% | 63.9% | 1.4% | 1.4% |
6 | 33.0% | 64.6% | 1.0% | 1.0% |
通常時のリプレイ成立時にどこでもまじかるちゃんすが発生する可能性があります。
発生すればREG+AT当選が濃厚となり、かなりの設定差があります。
どこでもまじかるちゃんす発生後にAT非当選の場合は、設定2以上確定となります。
ボーナス成立時のATストック抽選
設定 | ATストック当選率 |
---|---|
1 | 4.3% |
2 | 6.3% |
3 | 7.8% |
4 | 10.2% |
5 | 13.3% |
6 | 16.4% |
ATストック当選時のループ率
設定 | 1.56%継続 | 50%継続 |
---|---|---|
1 | 81.8% | 18.2% |
2 | 87.5% | 12.5% |
3 | 90.0% | 10.0% |
4 | 92.3% | 7.7% |
5 | 94.1% | 5.9% |
6 | 95.2% | 4.8% |
桔梗ゾーン以外の通常時のボーナス成立時は高設定ほどAT当選しやすくなっています。
ATストックを取れていた場合は、ボーナス終了時カボチャレンジ非当選だった場合は、EXカボチャレンジへ突入するので見極めやすいですね。
*EXカボチャレンジが高設定ほど出やすいイメージです
ボーナス中にまじかるちゃんすやかぼちゃ揃いが発生してATに当選するパターンに設定差はありません。
ネット上での評価
まとめ
マジハロ7、いろいろと解析が出てきて設定判別がしやすくなりましたね。
判別のポイントは、
- どこまじ
- モードD
- 見た目上、ATを取れなかったボーナスでのAT当選
この3つです!
ボーナス成立時のATストック抽選は、まじかるちゃんす非発生+かぼちゃ揃い無し+かぼちゃれんじ失敗でATに当選しているか?を見ればOKです(^^)
判別自体はそこまで難易度が高くないので、設定狙いする際はもう一度読み返してポイントを抑えてください。
以上「マジカルハロウィン7(マジハロ7)設定差まとめ」でした。
コメントを残す