 
パチスロ麻雀格闘俱楽部2
設定判別・設定差 解析まとめ記事です。
この記事では
- ART初当たり確率
- 小役確率
- ART終了画面
などについて書いています。
解析が少なく、なかなか厳しい台ではありますが
設定6は初当たり・ART性能ともに高め!
ART終了画面は特に注目です(*^^*)
ご覧ください♪
※周期天井振り分け|対局の選択率を追記。
高設定は早い天井が選択されやすい!!
▼目次
設定判別ポイント
設定判別の難しさ:★★★★☆
- ART初当たり確率
 1/297.0~1/228.7
- 弱チャンス目出現率
 1/99.9~1/96.9
- ART終了画面
 偶奇示唆・高設定示唆あり
- 周期天井振り分け
 偶数設定ほど早い周期での天井に期待
- 対局の選択率
 どの対局を選択するかに設定差あり
- 闘牌バトル勝利時に裏ドラ乗せ
 設定4以上確定
高設定確定演出まとめ
- 闘牌バトル勝利時に裏ドラ乗せ…設定4以上確定
| 設定 | 裏ドラなし | 裏ドラあり | 
|---|---|---|
| 1~3 | 100% | — | 
| 4~6 | 50% | 50% | 
闘牌バトル勝利時の確定演出の条件は
リーチ発生+裏ドラが乗っても報酬が変化しない場合のみ
抽選が行われています。
跳満が倍満になったりして報酬が変化するのは
該当しませんのでご注意ください。
スペック・ボーナス確率
| 設定 | ART初当たり | ボーナス | 機械割 | 時給 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/297.0 | 1/213.0 | 97.3% | -1215円 | 
| 2 | 1/276.5 | 98.4% | -720円 | |
| 3 | 1/285.8 | 100.2% | 90円 | |
| 4 | 1/245.8 | 103.1% | 1395円 | |
| 5 | 1/249.9 | 106.2% | 2790円 | |
| 6 | 1/228.7 | 110.1% | 4545円 | 
※時給=1h/750回転,等価計算
実践値では高設定ほど3周期以内(120G程度)での
当選率が高く早い初当たりに繋がる模様。
ART初当たり確率を見るとそれ以外にも
設定差がありそうで、イベント対局が優遇され
初当たりの出玉に影響しているのではないかと予想です。
さらに前作を継承していると
レア役からの「ずっと俺のツモ」当選率に
設定差がありそうですね。
ART終了画面
終了画面一覧
| 終了画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
|   | 低設定示唆 | 
|   | 偶数設定優遇 | 
|   | 奇数設定優遇 | 
|   | 高設定示唆 | 
振り分け
| 設定 | 銅 | 紫 | 緑 | 赤 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 53.1% | 25.0% | 12.5% | 9.4% | 
| 2 | 50.0% | 12.5% | 25.0% | 12.5% | 
| 3 | 43.8% | 28.1% | 12.5% | 15.6% | 
| 4 | 40.6% | 12.5% | 28.1% | 18.8% | 
| 5 | 34.4% | 31.3% | 12.5% | 21.9% | 
| 6 | 31.3% | 12.5% | 31.3% | 25.0% | 
ART終了画面はものすごく大事!
偶奇判別、高低判別それぞれ活用できるので
全てメモを取っておきましょう。
周期天井振り分け
| 設定 | 1周期 | 2周期 | 3周期 | 5周期 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2.0% | 0.4% | 7.0% | 0.4% | 
| 2 | 3.9% | 0.4% | 10.2% | 0.4% | 
| 3 | 2.0% | 0.4% | 7.0% | 0.4% | 
| 4 | 3.9% | 1.2% | 10.2% | 1.2% | 
| 5 | 2.0% | 0.4% | 7.0% | 0.4% | 
| 6 | 3.9% | 1.2% | 10.2% | 1.2% | 
| 設定 | 7周期 | 11周期 | 22周期 | 33周期 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 7.0% | 10.2% | 25.0% | 48.1% | 
| 2 | 8.2% | 15.2% | 36.7% | |
| 3 | 9.4% | 10.2% | 45.7% | |
| 4 | 10.2% | 15.2% | 33.2% | |
| 5 | 11.3% | 10.2% | 43.8% | |
| 6 | 12.1% | 15.2% | 31.3% | 
天井周期は偶数設定ほど
早い周期数が選択されます。
天井周期かどうかを把握するには
その周期のステージに注目します。
- 夕方背景…ART期待度約50%
- 夜背景…天井周期濃厚
33周期以外で当選することが大事です。
背景は要チェックですね。
対局の選択率
通常時の対局概要
| 対局 | 特徴 | 
|---|---|
| A | 鳴き発生 | 
| B | テンパイ後リーチなし | 
| C | テンパイ後リーチあり | 
| D | リーチスタート | 
| E | 役満チャンス | 
対局の振り分け
| 通常対局振り分け | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 対局A | 対局B | 対局C | 対局D | 対局E | 通常 合計 | 
| 1 | 10.2% | 10.2% | 54.3% | 1.2% | 2.3% | 78.1% | 
| 2 | 53.1% | 1.2% | 3.1% | 77.7% | ||
| 3 | 51.6% | 1.2% | 2.3% | 75.4% | ||
| 4 | 47.3% | 1.2% | 3.1% | 71.9% | ||
| 5 | 43.4% | 2.3% | 2.3% | 68.4% | ||
| 6 | 42.2% | 2.3% | 3.1% | 68.0% | ||
| イベントモード振り分け | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | バカンス | 特訓 | 霊獣 | 昇龍 | 温泉 | イベント 合計 | 
| 1 | 10.2% | 7.0% | 1.2% | 1.2% | 2.3% | 21.9% | 
| 2 | 10.2% | 7.0% | 1.2% | 1.6% | 22.3% | |
| 3 | 12.1% | 7.0% | 1.2% | 2.0% | 24.6% | |
| 4 | 12.1% | 10.2% | 1.2% | 2.3% | 28.1% | |
| 5 | 14.1% | 10.2% | 2.3% | 2.7% | 31.7% | |
| 6 | 14.1% | 10.2% | 2.3% | 3.1% | 32.0% | |
周期開始時は通常の対局A~Eか
イベントモードのどちらかに振り分けられます。
トータルで見るとイベントモードの方が
高設定期待度は上がりますね。
(通常対局でもD・Eは高設定示唆)
周期開始時にどれに振り分けられたかを
全てメモしていくようにしましょう。
小役確率
| 設定 | 弱チャンス目 | 
|---|---|
| 1 | 1/99.9 | 
| 2 | 1/99.3 | 
| 3 | 1/98.7 | 
| 4 | 1/98.1 | 
| 5 | 1/97.5 | 
| 6 | 1/96.9 | 
小役確率は弱チャンス目が高設定ほど
少しだけ出やすくなっています。
気にするほどの差ではないので
カウントしなくてもいいかなと思います。
以上、麻雀格闘俱楽部2|設定判別・設定差 解析まとめでした。



コメントを残す