
導入日2025年2月3日のスマスロ新台
「L東京喰種」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。
この記事では、
- 天井ゲーム数・天井恩恵
- 天井の狙い目・ヤメ時
- 天井狙いの考察
などを掲載しています。
狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。
更新情報 | |
---|---|
4月4日 | 喰ポイント |
狙い目 |
▼目次
天井
天井解析
CZ間天井 |
600G+α 設定変更時…200G+α |
---|---|
AT間天井 | 1200G+α |
平均最大投資額 | 約39000円 |
コイン持ち | 約31G/50枚 |
天井恩恵
天井条件 | 恩恵 |
---|---|
CZ間天井 | CZ or AT当選 |
AT間天井 | AT当選 |
AT間天井期待値


CZ間天井期待値


【算出条件】
・CZ間のゲーム数はデータ機に準拠し、AT間のゲーム数は内部液晶に準拠する。
・着席時の内部状態は平均状態とし、着席時を非前兆中として着席から35Gの当選を除外。
・CZ間天井期待値の項目は、打ち出し時のAT間ハマりを600G未満に限定する。朝一のデータは、朝一1回目の初当たりゲーム数が250G以下のホールに限定する。
・コイン持ちを50枚=31.0G、減少区間を含めた平均純増を2.5枚、時速800Gでの遊技を想定。
・CZ終了後、即やめ。AT終了後、即前兆を確認してやめ。
引用:ガチレバ
通常時はCZとATの2種類の天井があり、最大AT間1200G回すとATに当選します。
設定変更時はCZ天井が200G+αに短縮されます。
ゾーン






以下実践サンプルから条件別に分けて抽出
・総回転数 236万8780回転
・AT初当たり確率 1/387.5
・サンプル全体の推定出率 97.61%
※3000G以上稼働した実践データのみ採用
※20:00以降の初当たりサンプルを除外
引用:ツラヌキメソッド
モード別の規定ゲーム数
ゲーム数 | 通常A | 通常B | 通常C | チャンス | 天国準備 | 天国 |
---|---|---|---|---|---|---|
50G | - | - | - | △ | △ | ◯ |
100G | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 天井 |
150G | - | - | - | △ | ◯ | - |
200G | ◯ | - | ◯ | ◯ | ◎ | - |
250G | - | - | - | △ | - | - |
300G | - | - | ◯ | ◎ | 天井 | - |
400G | ◯ | - | ◯ | - | - | - |
500G | - | ◎ | 天井 | - | - | - |
600G | 天井 | 天井 | - | 天井 | - | - |
基本的に1G消化する事で1G加算されますが、スイカ成立時にも加算されるパターンもあり。
CZ当選時は前兆「東京上空ステージ」を経て告知されます。
モード示唆演出
月山の招待状 | 示唆 |
---|---|
今夜ディナーを楽しもう | デフォルト |
パーティの時間は未定だ | |
心配しなくとも最悪の事態にはならないだろう | 規定ゲーム数示唆 |
1時35分に下記の場所で待っている | |
2時46分に下記の場所で待っている | |
喰うか喰われるかは君次第だ | |
3時までに僕のもとにきてくれ | |
2時までに僕のもとにきてくれ | |
今すぐ僕のもとにきてくれ |
- 通常時50G消化毎に招待状が出現
キャラ | 示唆 |
---|---|
金木研 | デフォルト |
霧嶋董香 | 通常B以上濃厚 |
笛口雛実 | 通常C以上濃厚 |
月山習 | 本前兆期待度アップ |
神代利世 | 本前兆期待度大幅アップ |
各キャラの喰種ver. | 100G以内のCZ当選濃厚 |
神代利世の喰種ver. | 復活濃厚 |
カード | 示唆 |
---|---|
![]() |
デフォルト |
![]() |
デフォルト |
![]() |
通常B以上示唆 |
![]() |
通常B以上示唆 |
![]() |
通常B以上濃厚 |
![]() |
通常C以上濃厚 |
![]() |
チャンス以上濃厚 |
![]() |
チャンス以上濃厚 |
![]() |
天国準備以上濃厚 |
![]() |
天国濃厚 |
- CZ終了画面でPUSHを押すとカードが出現
喰ポイント
- AT終了後(主に単発)やCZ失敗時などで獲得
- 規定数まで到達すればAT当選時に【BITES】を獲得
現在この機種は喰ポイント狙いが非常に有効となっており、喰ポイント獲得回数が9~12回の間に喰ポイント解放のATがなければ天井狙いの期待値を上乗せできます。
設定変更後と1回解放後では特に解放率の差ないと言われています。
獲得契機がAT単発orCZ失敗と言われているので、総和(AT単発+CZ失敗回数)が9~12回の間が狙い目ですね。
また、AT当選しないと喰ポイントが解放しない都合上、前回ATが単発でなければ喰ポイントを獲得していないため、この状態でATに当選しても喰ポイントを解放しません。
そのため、前回ATが単発である、もしくは単発でないならCZ失敗が絡んでいるかどうかで大きく期待値が変動するため、履歴は必ずチェックしてください。
また、12pt以降は解放に期待できないため、狙う際はしっかりとptのチェックを行いましょう。
まとめると
- 前回AT当選時点で8~11ポイントである
- 前回ATからその後1ポイント以上獲得している
という条件で狙うと効率が良さそうですね!
朝一設定変更・リセット
朝一の挙動
項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
---|---|---|
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | リセット | 引き継ぐ |
リセット後の恩恵
- 設定変更時はCZ間天井が最大200G+αに短縮
リセット判別
- 朝イチ200G+α消化してもCZ非当選
⇒据え置き濃厚
狙い目
天井狙い目
狙い目(等価) |
CZ間…250G~ AT間…450G~ |
---|---|
狙い目(56枚持ちメダル) |
CZ間…260G~ AT間…460G~ |
狙い目(56枚現金) |
CZ間…330G~ AT間…680G~ |
ゾーン狙い目
- 前回AT終了時点での喰ポイント8~11ptでかつ前回ATが単発かつCZ1スルー以上の台をAT当選まで
リセット狙い目
- CZ間天井…30G~
- AT間天井…500G~(CZスルー回数・CZ間ゲーム数不問)
本機はCZ間とAT間の2種類の天井が存在します。
そのため、どちらを狙うにしても両方のゲーム数が期待値に影響を及ぶため、片方だけのゲーム数だけで狙い目を決めないようにしてください。
AT間の狙い目は浅い狙い目のように見えますが、0スルーの場合はCZ天井狙いも兼ねているため、400G~でも充分な機械割が見込めます。
CZを1スルー以上している場合は、AT間が650G以上であればAT当選まで打ちましょう。(CZ後0Gの場合)
CZ間が200G以上(液晶表記)はハマっている場合は期待値が甘くなり、CZ間が200G以下(液晶表記)はかなり辛い傾向にあるので、CZ間のゲーム数で狙い目を調整するようにしてください。
液晶上のゲーム数とデータカウンターのハマりはスイカによるゲーム数加算があるため、必ず液晶のゲーム数を確認するようにしてください。
また、大量実戦値からでは液晶のゲーム数がわからないため、狙い目はあくまでデータカウンターのゲーム数で、液晶上のゲーム数は平均値になっています。
設定変更後は、CZ天井が200G+αに短縮。
そのため、設定変更後はかなり浅く狙えるので、確定で設定変更されているお店では積極的に狙いましょう。
詳しい解説は▼喰ポイントにて解説しているので、そちらを参考に。
累計8ptから13pt程度貯まっている状態であれば、CZを1回スルーしていれば狙えるほど甘くなり、逆に14ポイントを超えた場合は喰ポイントの解放に期待が持てなくなります。
有利区間差枚プラスかつ有馬貴将ジャッジメント突入時に有利区間が切れる可能性が高く、そのタイミングで喰ポイントもリセットされると思われるため、その場合は狙えないので注意。
喰ポイント解放後のAT開始後に即前兆でのバトル当選となるため、履歴内での初回ART表記の獲得枚数が少ないほど可能性が高まります。(目安は70枚以下)
以上のことを狙う際は注意しながら狙ってください。
やめどき
基本的なやめどき
- AT後、前兆を確認してやめ。
CZ終了後はイラストで次回モードを示唆していますが、設定確定系以外では紫(神代利世)が出現で次回CZ当選まで打ちましょう。
AT後は16Gまでに前兆ステージに移行しない場合はやめ。
また、実戦上は有馬貴将ジャッジメント失敗後は天国濃厚となってい流ので、フォローしましょう。
天井狙いのまとめ
スパイキーから「L東京喰種」が登場します。
スパイキーといえば、デキレ機種が多いメーカーなので稼働が付くかは不安ですが、人気の版権なので高稼働に期待したいですね。
50G毎に招待状で規定ゲーム数の示唆をしているので、天井狙いにとってはあまり嬉しくない仕様です。
ただ、エヴァと似たような仕様なので、AT間ゲーム数でお宝台が落ちている可能性もありますね。
以上「L 東京喰種 の天井狙いまとめ記事」でした。
コメントを残す