
導入日9月4日のAタイプのスロット
「YASUDA7」の最新情報です!
- スペック・設定判別
- 打ち方
- ゲーム性・各種解析情報
- 感想・評価
などを現在掲載しています。
ボーナスのみで増やしていく機種で
天井は非搭載となっています。
この記事では設定判別の項目を
主に記載しています。
それでは詳細をご覧ください。
更新情報 | |
---|---|
9月11日 | 告知パターン振り分け |
プレミアム告知 |
目次(ジャンプ先からブラウザバックで目次に戻る)
基本情報
天井狙い
本機は天井非搭載の機種です。
設定狙い・設定判別
打ち方・技術介入
解析情報
通常時
ボーナス関連
その他関連
機種情報

機種情報 | |
---|---|
導入日 | 9月4日 |
メーカー | JPS |
導入台数 | 約108台 |
タイプ | Aタイプ |
回転数 | 約41.1G/50枚 (設定1) |
BIG | 312枚 |
REG | 91枚 |
スペック・ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/344.93 | 1/780.19 | 1/239.18 | 93.83% |
2 | 1/287.44 | 1/310.60 | 1/149.28 | 98.19% |
3 | 1/276.52 | 1/288.70 | 1/141.24 | 100.28% |
4 | 1/265.33 | 1/265.33 | 1/132.66 | 103.19% |
5 | 1/248.24 | 1/241.83 | 1/122.50 | 106.70% |
6 | 1/237.45 | 1/214.17 | 1/112.60 | 110.19% |
設定判別ポイント
設定判別の難しさ:★★★★☆
▼高設定確定演出まとめ
角チェからのREG成立で設定2以上確定
▼ボーナス確率と機械割
REG:1/780.19~1/214.17
▼設定差のある小役
ブドウの出現率に注目
▼ボーナス同時当選確率
角チェリーからのボーナスに設定差あり
▼コイン持ち
設定1だとコイン持ちが良くなる!?
高設定確定演出まとめ
ボーナス同時当選
角チェリーからのREG同時成立で設定2以上確定
ボーナス確率と機械割
設定 | BIG | REG | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/344.93 | 1/780.19 | 93.83% |
2 | 1/287.44 | 1/310.60 | 98.19% |
3 | 1/276.52 | 1/288.70 | 100.28% |
4 | 1/265.33 | 1/265.33 | 103.19% |
5 | 1/248.24 | 1/241.83 | 106.70% |
6 | 1/237.45 | 1/214.17 | 110.19% |
REG出現率が設定1と設定6だと、
別格ですね(^^;
ここまであからさまだと、
逆に1は使いづらいと思いますが…。
ボーナスが引けている台の方が
高設定の可能性は高まります。
設定差のある小役
設定 | ブドウ | 角チェリー | ベル | スイカ |
---|---|---|---|---|
1 | 1/5.55 | 1/33.23 | 1/512.00 | 1/512.00 |
2 | 1/6.55 | 1/35.95 | 1/1024.00 | 1/1024.00 |
3 | 1/6.55 | 1/34.69 | ||
4 | 1/6.45 | 1/33.52 | ||
5 | 1/6.45 | 1/33.40 | ||
6 | 1/6.40 | 1/33.23 |
コイン持ち
設定 | 回転数 |
---|---|
1 | 41.1G |
2 | 34.8G |
3 | 34.9G |
4 | 35.3G |
5 | |
6 | 35.6G |
高設定よりも低設定の方が、
ブドウの落ちが良くなり、
回りやすくなります。
低設定は回りやすいけど当たらない、
6は回らないけど当たりやすいと考えると
覚えやすいですね(^^♪
ベルとスイカは設定1のみ出現率が高いですが、
逆押しでしかおそらく見抜けない(or見抜き辛い)です。
角チェリー+REG当選・ブドウの出現率・
ボーナス確率だけでも2以上の判断はできるので
順押しを推奨させていただきます。
ボーナス同時当選確率
BIG同時当選確率
設定 | 角チェリー |
---|---|
1 | 1/1456.36 |
2 | 1/1394.38 |
3 | 1/1337.47 |
4 | 1/1260.31 |
5 | 1/1213.63 |
6 | 1/1170.29 |
REG同時当選確率
設定 | 角チェリー |
---|---|
1 | – |
2 | 1/1170.29 |
3 | 1/1092.27 |
4 | 1/1024.00 |
5 | 1/963.76 |
6 | 1/862.32 |
リール配列
打ち方
通常時の打ち方
左リール枠上〜上段にBAR狙い
中・右リールは常に適当打ちでOK
ボーナス中の打ち方
全リール順押し適当打ちでOK。
ボーナス成立後の打ち方
光った後は1枚掛けで中リール上中段に7狙い。
以下の停止パターンはボーナス入賞を避ける。
(ボーナスを揃えてしまうと15枚ぶどうを獲得できない)
▼中リール上段or下段に7停止時
成立役…ブドウ
小役確率
設定差のある小役
設定 | ブドウ | 角チェリー | ベル | スイカ |
---|---|---|---|---|
1 | 1/5.55 | 1/33.23 | 1/512.00 | 1/512.00 |
2 | 1/6.55 | 1/35.95 | 1/1024.00 | 1/1024.00 |
3 | 1/6.55 | 1/34.69 | ||
4 | 1/6.45 | 1/33.52 | ||
5 | 1/6.45 | 1/33.40 | ||
6 | 1/6.40 | 1/33.23 |
設定差なしの小役
小役 | 出現率 |
---|---|
リプレイ | 1/7.3 |
中段チェリー(合算) | 1/3276.8 |
コイン持ち
設定 | 回転数 |
---|---|
1 | 41.1G |
2 | 34.8G |
3 | 34.9G |
4 | 35.3G |
5 | |
6 | 35.6G |
同時成立確率
BIGとの同時当選確率 | ||
---|---|---|
設定 | 角チェリー | 中段チェリー |
1 | 1/1456.36 | 1/3276.80 |
2 | 1/1394.38 | |
3 | 1/1337.47 | |
4 | 1/1260.31 | |
5 | 1/1213.63 | |
6 | 1/1170.29 |
REGとの同時当選確率 | |
---|---|
設定 | 角チェリー |
1 | – |
2 | 1/1170.29 |
3 | 1/1092.27 |
4 | 1/1024.00 |
5 | 1/963.76 |
6 | 1/862.32 |
角チェリー成立時の同時成立期待度
設定 | BIG | REG |
---|---|---|
1 | 3.19% | – |
2 | 3.44% | 2.88% |
3 | 3.42% | 2.97% |
4 | 3.44% | 3.06% |
5 | 3.52% | 3.23% |
6 | 3.58% | 3.58% |
BIGボーナス
BIGボーナス | |
---|---|
契機 | 7揃い |
獲得枚数 | 約312枚 |
REGボーナス
REGボーナス | |
---|---|
契機 | 赤7/赤7/BAR |
獲得枚数 | 約91枚 |
告知パターン振り分け
告知パターン | BIG | REG |
---|---|---|
先告知& 告知音なし | 44.98% | 55.02% |
先告知& 告知音あり | 100.00% | – |
後告知& 告知音なし | 46.36% | 53.64% |
後告知& 告知音あり | 49.38% | 50.62% |
プレミアム告知
プレミアム告知方法振り分け
告知方法 | 振り分け |
---|---|
特殊音告知 | 12.38% |
セリフ告知 | 5.46% |
特殊音系告知
特殊音 | 振り分け |
---|---|
レーザー音点滅 | 18.25% |
「ドゥン」マシンガン | 18.25% |
スキール音 | 1.10% |
スキール音ストップ | 7.97% |
7セグ告知 | 18.25% |
告知ランプ変化 | 17.88% |
無音 | 18.30% |
セリフ系告知
セリフ | 振り分け |
---|---|
「ジャジャーン」 | 17.32% |
「チャーン」 | 1.87% |
「ドキドキ」 | 18.36% |
「当たりだよ」 | 16.36% |
「キター」 | 1.73% |
「ラッキー」 | 1.87% |
「アレッ」 | 1.70% |
「ピカッ」 | 15.86% |
「3・2・1」 | 5.50% |
「やすだ」 | 19.43% |
※一部を抜粋:全76種類のプレミア告知
動画
PV動画
筆者の感想
安田屋グループとJPSのコラボ台が登場!
(安田グループでのみ遊技できます)
この機種の最大の特徴は
設定1が93.83%と激辛仕様で、
低設定はコイン持ちが良くなるものの
ボーナス確率がとても悪いところ。
これだけ辛ければ設定2がメインに使われそうですが
極端に当たっていない台は避けた方がいいと思います。
全国に100台ほどしか導入されないので
打てる機会は少ないかもしれませんが
「稼ぐ台」というよりは「楽しむ台」
といった感じになりそうです(*^^*)
読者さんの感想・評価
こちらではスロット「YASUDA7」に関する
読者さんの感想・評価・出玉報告などを
お待ちしています!
コメントからお気軽にお寄せください(*^^)v
初心者さん
今日、たまたま空席が見つかって初めて打ってみました。去年、ジャグラーでスロットデビューしたばかりで、まだ目押しも難しいです。左端の台を打ったのですが、とても楽しかったです。6千円使って1800枚になりました。やすだ三郷店は等価なのでおいしかったです。ペカってもすぐにそろえることのできない初心者なのに、1ゲーム連も引いて、軍艦マーチを聞きました。ジャグラーと違って「ジャンジャンバリバリ」ってオッサンの声が無かったのでよかったです。
ご報告いただきありがとうございます(*^^*)
お!!
昨年デビューのルーキーさんですか!!
そういった方もブログを見ていただいていることに、
純粋に喜びを感じます( *´艸`)
ノーマル機で6K→18Kの回収は、
なかなかの上首尾ですね!
軍艦マーチ搭載しているんですね(;゚Д゚)
色々な台がありますが、
すろぱちくえすとでは「初心者にも分かる記事」を
目指していますので、ブログに対するご意見や
感想もあればどんどん書いていただければと(^^♪
ご報告ありがとうございましたm(__)m
ベルとスイカは設定2以上のみ出現しやすいですがとありますが、数値を見ると逆では?
大変申し訳ございませんでした。
ベルとスイカは設定2以上の方が出現しづらい、のが特徴です。
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
修正させていただきました!
マイホが1000円57枚交換になったのですが56枚交換の時とボーダーはほぼ一緒でも大丈夫ですか?持ちメダルはあります。また1000円57枚だと1枚あたり何円になりますか?
56枚交換→1枚あたり…17.85714円
57枚交換→1枚あたり…17.54386円
となります(*^^*)
この程度の差であれば5.6枚交換持ち玉の狙い目を参考にして立ち回ってOKですね♪
ありがとうございます助かります